[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.69 [無断転載禁止]©2ch.net (739レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
463(3): 2018/06/07(木)23:20 ID:CzFiinbA(1/3) AAS
>>457 >>459
上で2人にレスをした者ですが 簡単に
なぜ 何の 手帳が欲しいか 減免のためですかね
>>子供の頃から落ち着きなく
これはADHDの疑いがあります
アルコール使用障がいでも挫折から来るうつ病とでも診てくれると思います
私も二十歳くらいの頃に起業準備して失敗しましたのでね
役所の介護福祉を利用できますよ
まず親の身体障がい者手帳を入手
医師の診断書と役所の調査員の訪問が必要
省12
464(4): 2018/06/07(木)23:42 ID:CzFiinbA(2/3) AAS
>>460
うつ状態 と うつ病 と 抑うつ状態 と 憂うつ は違いますので
それで2つめの診療でそう言われたのではないでしょうか
薬を呑んでもうつ状態が改善しないこともありますよ
効きにくい体質というのもあるかもしれません
一度に多量を服薬すると、副作用やらで医師は保証できないのと、いろいろ危険なので控えたほうがよいですね
合法的に薬をたくさんもらえる方法は、ネット通販で薬剤を買うことですが
薬剤師とメールやチャットでやりとりがあります
保険は効かず、10割り負担だったかな
病院A、病院B、病院Cと、初診外来を転々とすることも可能ですが、役所や保険のほうから「1つの病院と薬局にしてほしい」と言われます
省12
465(3): 2018/06/07(木)23:51 ID:CzFiinbA(3/3) AAS
>>460 >>464
追記
薬の考え方として 薬剤師や看護師に言われたことですが
効かない薬を1mg飲もうが4mg飲もうが、効かないのです
大量服用は意味がありません
効く薬を1mg飲むうほうが実際的なのです
どの薬が効くかがわからないので、いろいろ試していくのですが
通院外来だと1カ月ごととかだと思うので、それでは苦しいのが長いため
「1週間ごとに効く抗うつ剤かどうかを判別したいので1週間分の薬をください」と申し出てはどうでしょうか
効かなければ、次週また別の抗うつ剤を1週間分もらいます
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s