[過去ログ] 【新薬】 ベルソムラ 6錠目 【睡眠薬】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: 2017/01/20(金)17:33:47.65 ID:O73w2H1/(2/3) AAS
夢の方がまだいいわ。
醒めたらリセットだけど、現実は目が覚める度にコンティニューするからな。
現実もリセット出来たらいいのに。
260
(1): 2017/02/04(土)16:15:11.65 ID:av5BE5IK(1) AAS
悪夢は大したことが無いと言う人達の根拠と言うかまぁこう言うこと

※悪夢の発現率はおおよそ1%と圧倒的少数派
※そもそも悪い夢を見ても夢なんだと割り切れる

もしくは悪夢を見るが増えたとは思えない、カウントしてない
386: 2017/02/14(火)00:15:28.65 ID:4YY5pZpc(1/3) AAS
>>385
担当部署しかわからないよ
部署外に漏らしたりすればニュースになる
個人情報だしね
それより早く寝らんかバカチンが
395
(1): 2017/02/14(火)22:37:00.65 ID:U48Dn8tc(1) AAS
皆さんぽやすみ
751
(1): 2017/03/31(金)12:43:46.65 ID:WKcP4gnZ(1) AAS
>>749
たぶん、医師や薬剤師に訊いても「一緒に大量に飲まなければ大丈夫」と言うだろう。
でも、個人的にはあんまり飲まないほうがいいと思う。

なぜなら、グレープフルーツジュースのせいで肝臓の一部が疲労するから。
その上で薬で同じ部分に負担をかける。
だから、肝臓の回復が阻害され続ける。
そのうち肝臓が悲鳴を挙げるだろう。

そんな気がする。
だから、万全を期すなら、頻繁OR大量に飲むのはやめたほうがいい。
754: 2017/03/31(金)16:56:30.65 ID:ZH2QqsI6(1) AAS
>>753
私もさ
やっとで大嫌いだった納豆がおいしいと思えるようになったところだったのに
794: 2017/04/04(火)15:37:26.65 ID:+ASK0Fpc(1) AAS
>>791
今のところ睡眠薬だけで毎日をやり過ごせているのなら、内科でも十分だと思うよ。
中途覚醒する・熟睡感が少ないんであれば、半減期が長い睡眠薬を飲んでみたらどうかな。
サイレースより半減期が長いのだと、例えばエバミール、ソラナックスらへんかな。
エバミールは評判いいみたいだよ。内科で処方できるのか知らないけど。

ちなみに、精神科は、必ずしも精神薬(睡眠薬を含む)のエキスパートというわけではない。
「精神科なら幾多の睡眠薬の中から患者に合った絶妙なブレンドを処方してくれる」ということはない(笑)。
精神科は、むしろ変な薬を処方して、症状を悪化させる可能性がある。
内科の方が、評判の高い・標準的な睡眠薬だけを処方するので、安心。

ベンゾ系が怖いのは分かるけど、あまりベンゾ系を毛嫌いすると選択肢を狭めてしまうよ。
省2
795: 2017/04/04(火)17:43:54.65 ID:+r1HbeCO(1) AAS
>>765
言われてるだろうな
「デマ乙」で済む話だからな
819: 2017/04/07(金)11:36:49.65 ID:pCOoeCm4(1) AAS
昨夜の悪夢は酷い。
韓国で車に乗ったままビルの上から落ちる夢・・・・。
895: 2017/04/13(木)06:55:02.65 ID:n45/EoIh(1/2) AAS
>>890
次からはチラシの裏に書いてね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s