[過去ログ] 就労移行支援事業所 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(1): 2016/06/14(火)20:44:56.59 ID:7RBZk0vd(2/2) AAS
>>106
無茶苦茶な奴はほんと無茶苦茶だよね
グループワークの途中で突然音楽聞き出したりスタッフが前で喋ってるときに茶々入れたり子供かお前はと思ってしまう
あの人達が仕事に就ける日は来るのだろうか
124
(1): 2016/06/15(水)17:55:49.59 ID:mwDFPRta(5/5) AAS
首都圏は障害者雇用で精神は多い
2ちゃんだと内定もらえないと意味なしって感じだけど
ベンチャー企業みたいなノリが合えば良いから
このご時世で障害者雇用はキツいとは思うけど
216: 2016/06/29(水)20:12:36.59 ID:eQQyGw9o(1) AAS
>>214
無駄に利用期限が長くても、貴重な時間とお金を無駄にするだけだから。
早く縁が切れてよかった。
577: 2016/09/24(土)00:37:47.59 ID:gAbfWZu9(1/2) AAS
>>575
第三者委員会は地元の福祉法人だね

同じ業界で生きてる人だからお互い面識はあるだろうし、これからの付き合いもある
そんなところにいち利用者が苦情を申し立てても、もみ消される可能性が高い
まだ地元役所の福祉課の方がまし、都道府県の社協に設置してある
障害者福祉施設適正委員会か都道府県の福祉課に相談した方が良いと思う。
783
(2): 2016/10/20(木)16:43:57.59 ID:Iku+ydm4(1) AAS
規則正しい生活習慣と毎日通う力をつけるのに、事業所には税金から1日1万円。
利用者には交通費すら出ない。
タダ飯食いに行ってるだけ。

就職先は障害者枠(作業所含む)しかなく、結局ハローワーク&個人任せ。
身体、聴覚、発達、知的、精神、LGBTとごちゃまぜコミュニケーション。
教科書通りのビジネスマナー、誰でもできる軽作業、グループワークやSST。

毎朝、施設長が元気よくラジオ体操。
参加したくもない朝礼と終礼。
帰り際に職員全員のいかにも福祉やってます的笑顔の数々。

2年間、大変お世話になりました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*