[過去ログ] ★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4 [転載禁止]©2ch.net (500レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(2): 162 2015/10/22(木)18:40 ID:KQORWhYD(3/3) AAS
>>176さん
そうなんですか!初めて知りました。
でも私は飲むと頭がすっきりしてやっと人並みに行動できるようになるので、合っているしいい薬だと思っています。
それに、鬱は11年前に診断されてからずっと患っているので、薬でなったとは考えづらいかなぁと思います。
でも、次の診察の時に先生に相談してみようと思います。
旦那が初めて付き合った男性で、もう10年一緒にいるので、現状も含めて考えると別れたらこれから先多分異性とお付き合いできる可能性は皆無に近いと思うので、やはり躊躇ってしまうのが本音です…
長いと言われたので分けました。
レスを一度に複数使ってしまい申し訳ありません。
182(2): ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2015/10/23(金)05:41 ID:CEMlfjZZ(1/5) AAS
>>178-179=>>162さん
まず片付けから。
たんすや押入れを始め、ものを収めるところには必ず何を入れるか
シールに書きつけて貼り付けてください。シャツならシャツ、
ボトムならボトム、文房具なら文房具と書いて引き出しに貼り付けてください。
掃除は、1週間単位(何日単位でもいいです)時間表を作って
今日はどこを、明日はどこを。ここは拭き掃除、と言う具合に
一日のカレンダーを作ってください。つまりスケジュールや収める場所を視覚化してください。
発達障害(自閉スペクトラム)は他人には理解してもらえない側面があります。
例えば、こだわり、音、着るものの感触、食べ物の味、感触匂いなどに敏感です。
省10
184(3): 2015/10/23(金)06:18 ID:UicoPGuB(2/5) AAS
>>178-179=>>162
>>182
広汎性発達障害ってICD10のほう?
DSM5では広汎性発達障害は自閉スペクトラム症になったはずだし
自閉スペクトラム症とAD/HDは別だよね
>ADHDの傾向が強いが、アスペルガーの傾向も見られる
傾向ってなんだ?
診断基準に満たないが自閉スペクトラム症の傾向があり、
AD/HDについては確定診断って感じなのか?
何故かACODって決めつけてるけど、親がアルコール依存症だったとはどこにも書いてないし
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s