[過去ログ] 本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-261 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141
(1): 2015/04/15(水)22:23:38.55 ID:+GQeocby(1) AAS
>>139
薬は水で飲みましょう
215: 2015/04/17(金)08:21:24.55 ID:BtI1lScY(1) AAS
>>212
辞めようと思う理由が明確に書いてないんですけど
障害者だと気付いたから障害者枠で就職し直したいの?
353: 2015/04/20(月)07:56:16.55 ID:yHfcioT0(1/2) AAS
>>351
つヤク◯ト。考え方の例をいくつか。効果が減るから解説は書きません
顔だけ出して早退する
途中で気を失って倒れる期待を込めて出勤
祖父が危篤で作戦をたてながら出勤
タクシー呼んで重役出勤
364: 2015/04/20(月)14:16:21.55 ID:x8LZ4e1d(1/13) AAS
>>362
職歴が無いと言ったってフリーターはやってたんだし
履歴書にはその経験を書いてアピールすれば良い。

精神障害で一番落とされるのは「たびたび欠勤するかも知れません」って場合だから
そういう心配が無いタイプの精神障害ならむしろ有利だよ。

ただ、障害者枠ってもは、ものすごく給料が安い。
フリーターができる程度の障害なら、クローズで職探した方が良いんじゃ?
379
(5): 2015/04/20(月)18:24:04.55 ID:9pfaJ7yA(1/4) AAS
主治医との関係が壊れている場合はどうしますか?
私が何を言っても嫌な顔をされます。だからいつも元気でやってますと言い
日常のことをちょっと話して診察は終了です。
688: 2015/04/28(火)21:13:26.55 ID:5JHWwKDO(1) AAS
>>685
2年休職してた人がすぐにフルタイムで新しい仕事つとまるんかな・・・
まぁ医者が大丈夫っていってるなら大丈夫なんかな
結局最後に決めるのは自分だけどね
703: 2015/04/29(水)01:11:45.55 ID:EG1iTz7R(1) AAS
アスペルガーと境界性パーソナリティ障害と言われ、主治医から家族全員への説明もありました。
それから半年ほど経って、手帳を取得したほうが良いと言われ手続きをしたら広汎性発達障害とだけ記されていました。
手帳取得の時はそう書かれるものなのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s