[過去ログ] 回避性パーソナリティ障害 Part53 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2015/04/18(土)08:49:19.55 ID:olko2IC9(1) AAS
んなこと言っても不安ある限り自分じゃどうにもならんしなぁ
194(1): 2015/05/16(土)02:55:06.55 ID:KNeezvS0(1) AAS
>>192
解説すると長くなるしまだ掴みきれたとは言い難いんで
「ペインボディ」「感情 自分ではない」
あたりでググって自分なりにそれ系の記事を渉猟してみて。
やり方はネガティブな感情が湧いてきたらただ
「あ、ネガ湧いてきた。」と
気付いて観察するだけ。
俺はダメだ、不安だ(感情と一体化して回避する状態)
→【俺はダメだ】【不安だ】という想いが俺の中に
浮かんでいるね、でもこれは俺本体じゃないよ。
省6
366: 2015/05/28(木)22:32:09.55 ID:kNL2u/8U(1) AAS
>>365
俺も最期はそんな風に死にたいな
402: 2015/05/31(日)01:47:10.55 ID:7+4ZFk7Y(7/14) AAS
他者の評価に敏感なのは、
外見にもかなり問題があるよ
駅のトイレで全身姿見みてみろ、正直キモいだろ
458: 2015/06/03(水)00:42:34.55 ID:bC6ZnNKw(1) AAS
諦めなくても終わりは来るしな
537: 2015/06/09(火)20:44:07.55 ID:Smq/A23A(2/3) AAS
>>534
過去の経験から回避するケースもあるんですがそれは
むしろそっちのほうが多い
576(1): 2015/06/11(木)09:16:06.55 ID:MeVJNZhE(1/2) AAS
j自分がないから、自分が不安定で、それを支えるために他人からどう見られているか
他人はどう自分を評価しているかで自分を支えようとするんだよな
他人からの評価依存症で、其れでもやっぱり自分で自分がないのは困る自分があって
という矛盾に直面する、それが嫌だという面も強烈にあって、引き裂かれる根っこにあるのは、自分がない、自分がどう思って、どう判断していいのか途方にくれてるという、最大の
根本お問題が未解決なんだわ
615: 2015/06/15(月)23:23:02.55 ID:BocMKdEw(1) AAS
>>609
部屋から出ないなら風呂入らなくてもいいんじゃね?
694: 2015/06/18(木)08:45:02.55 ID:pH3ryIT6(1) AAS
働いてるけど辞めることばかり考えているよ
同じコミュニティーに所属し続けるのが苦手
小学校のころはこの性質がなかったし、中学高校は3年でリセットされるけど
大学以降はしんどい
実際、大学は4年時に半ば不登校だった
いまの職場も1年半くらいだけど、なんかしんどくなってきた
数千人規模の大企業なら大多数の1人として目立たないでいられそうだし
異動で人間関係リセットできそうだけど
小さな会社だから異動しても変わらないや
825: 2015/06/24(水)23:26:47.55 ID:aHECd2Uv(4/4) AAS
>>824
奴隷で洗脳された志願兵がじゃんじゃん死ぬ映画。
内容より音楽やヴィジュアルがすごいから頭働かなくても大丈夫。
私的には久々に脳に刺激があって少し頭が動くようになった気もする。
ちなみに私も少しだけ自衛隊いた事あります。回避なのに4年間もよく頑張りましたね。
すごいです。
909(1): 2015/06/28(日)20:24:24.55 ID:LWX+/hCX(1) AAS
粘着アスペキモ
937: 2015/06/30(火)14:05:56.55 ID:n90n0xZB(2/2) AAS
無意識の部分まで侵食されてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s