[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」156 [転載禁止]©2ch.net (901レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412
(4): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2015/04/02(木)04:14 ID:sH5iITUG(1/2) AAS
>>404
あー、kyupin先生のblogに「カイゼルひげ」で書いてましたねぇ。
既にあのblogにはコミュニティができているので書き込むことはありませんが。

>>407 >>396
デパケンRは口唇口蓋裂などの催奇形性が非常に高いクスリのため、妊娠希望時はNGです。
あなたが今飲んでいらっしゃるジアゼパム(セルシン)の添付文書では、
「ジアゼパムがヒト母乳中へ移行し、新生児に黄疸などの影響が出ることがあるので授乳はNG」
といった大意の注意喚起がなされています。
他のベンゾジアゼピン系抗不安薬の添付文書には「薬剤が胎盤を通じ胎児に移行し〜」と、
ガッツリ書かれているモノもあります。
省7
414
(2): 2015/04/02(木)04:50 ID:wZidmS9S(1) AAS
>>412
カイゼルひげ氏は精神疾患と向精神薬に非常に詳しいって書いてあった
ここ何年かは言及もしてないみたいだし、コメント欄でも見ないなと思っていたら、まさか2chで見かけるとは
ていうか、元々こっちがメインだったんだね
415
(1): 407 2015/04/02(木)16:55 ID:YfzmcmIs(1) AAS
>>412
デパケンRは結局催奇形性を懸念してナシになり、
リスパダールの内服液でやってみようとなりました。
もともと、子供を作るのはまだ2年後くらいで、連携する産院も目星をつけています。

取り乱しそうになったらチュッと飲んで寝なさい、と言われました。
サインバルタの賦活性については何も言われず、むしろ激鬱で無表情、幼児化をどうにかしようと40mgに増やして様子を見よう、という事になりました。
これで何とか生活出来るようにやってみます。
カイゼルひげさんありがとうございました。
416: 2015/04/02(木)22:06 ID:X95noIJR(1/2) AAS
>>412-413
おら、ぶち殺すぞデコ広
ハゲすぎてデコの面積が超大陸だな

お前がいるとスレに瘴気が漂うんだよ
糞らハゲ
418
(3): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2015/04/03(金)02:09 ID:d/Akxxjz(1) AAS
>>414
精神疾患と向精神薬にもっと詳しい人は居るので、kyupin先生のリップ=サービスだと思いますよ。
発病直後の15年半ほど前の、まだメンタルヘルス板が躁鬱板の頃からこちらでうごめいています。
おっしゃる通り躁鬱板・メンタルヘルス板がメインでしたし今でもそうです。

>>415 >>407 >>396
デパケンRはダメでしたか。
>>412で書いた通り、催奇形性が非常に高いクスリですから……。
気分安定化効果も期待してラミクタール一本で行くのがいいのかもしれませんね。

リスパダール内用液は鎮静効果が強く、錠剤より副作用が少ないようなので良いかもしれません。
グレープフルーツのような酸っぱい味付けには疑問符が付くのですが。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s