[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」156 [転載禁止]©2ch.net (901レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125: 2015/03/03(火)04:21 ID:FvY3c7Ji(1/4) AAS
>>123-124 いつもの人かなあ…
「筋弛緩作用」ってどういうことだか知ってる?

そういうあなたにおすすめなのはフグ毒です。
筋弛緩作用をガッツリ味わえて、特に副作用も後遺症もない。
ただし、人工呼吸だけは忘れないように。
126
(1): HDI ◆hbVYHgubO6hK [age] 2015/03/03(火)04:34 ID:FvY3c7Ji(2/4) AAS
>>119-121 こらー!!勝手に終わらすんじゃない。
そもそも、datアクセス制限はまだ始まっていない。
Gigazineの煽り記事を鵜呑みにする奴は結局ただのガセネタクラスタにしかならんぞ。

>>122 リスパダールは私も飲んでいますが、眠気はほとんどありません。
ベゲタミン-Aを4錠という時点で既に普通の状態ではないので、
少なくとも調整期間中は性欲をとるか睡眠をとるかの択一です。
まずはベゲタミンからコントミン・イソミタール・ブロバリンといった
単一成分の薬に乗り換え。効いていないと思われるハルシオン、
ロヒプノール、セロクエルは逐次カット。
そのあと、他の薬をコントミン一本(とせいぜいもう1種類だけ)に集約。
省5
127
(2): HDI ◆hbVYHgubO6hK 2015/03/03(火)05:42 ID:FvY3c7Ji(3/4) AAS
>>107 トラムセット配合錠は2成分の合剤なので、何ミリグラムという数字は書かれません。
「トラムセット配合錠」で完全な名前です。

それはそうとして、肩こりでトラムセットとロキソニンを併用というのは
ちょっと大袈裟なように思います。
それで胃に症状が出ていてナウゼリンとムコスタが処方されている。
これよりも強い薬は、痛みのプロの専門医(大学病院級の大きいところか、
そういうところで修業した医師が開いたクリニック)でない限り出ないと思います。
この薬に加えてビールをガバガバ飲んでたら、肝臓を傷める前に胃潰瘍になりかねません。

まずはそういう点をなんとかしましょう。
薬一辺倒ではなく、理学療法的に根治したほうがいいと思います。
省8
131: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2015/03/03(火)16:35 ID:FvY3c7Ji(4/4) AAS
>>128 アモキサンの正確な量がわからないので断定はできないのですが、
順調なようです。便秘はアモキサンが原因です。

もう10日ですからアモキサンの効果は出ているとみていいでしょうし、
デパスとハルシオンは飲んですぐに効く薬です。
ただ、気分が上向いてくるのはもう少し時間がかかります。
今後は、あまりハイテンションになりすぎても困りますので、
薬はそんなに増やさないで、ストレスの原因に対処するための精神療法
(といっても医師に愚痴を吐き出す、苦手な物事への対処法をさぐるといった、
ごく普通の人生相談)に重きを置いたほうがいいと思います。

アモキサンは今は10mg×3粒でしょうか。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s