[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」156 [転載禁止]©2ch.net (901レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
558
(2): 2015/04/21(火)03:30 ID:BT0rM1vM(1/4) AAS
質問です。
うつ病と社会不安障害と診断されパキシルを眠前1錠服用していました。
次回の2週間後の診察のときにはまだ微々たる変化かなといったかんじだったのですが、次は2錠になりました。
それから10日目なのですが、この手の薬は効き始めに2週間〜1ヶ月と見ますが、増量時の場合、再度そこから2週間〜1ヶ月で効いてくるんでしょうか?
それとも服用開始から2週間と10日経過してるのでもうすぐ4週間という計算でしょうか?
分かりにくかったらすみません。
561
(2): 2015/04/21(火)06:45 ID:BT0rM1vM(2/4) AAS
ありがとうございます
その一月というのが、いつからの一月でしょうか?
服用開始なのか、増量してからなのか…
565
(2): 559 2015/04/21(火)17:01 ID:BT0rM1vM(3/4) AAS
>>562
>>563
ありがとうございます。
10mg錠です、始め1錠で2週間で、特に副作用はなく、プラシーボ効果?かわかりませんが少し気持ちが楽にかんじ(微々たるものですが)
そこから10mg錠を2錠で11日目です。
そこからまだ変わりはありませんが、二日酔いの胃が荒らされてるような、喉の検査で舌を押さえられているような、気持ち悪い吐き気が軽いですが、ここ4日ぐらい続いています。
緊張する場面になると特にそういう吐き気がする、社交不安障害(心因性嘔吐?)を持ってるので、それはまだ全く効いておらずむしろ今何も緊張を感じない状況でも吐き気してます。
副作用でしょうか?
この症状が一番のネックなので、辛いです。むしろうつ症状はこれの二次的なものだと思っています。

パキシルスレありがとうございます。
省2
570: 559 2015/04/21(火)19:49 ID:BT0rM1vM(4/4) AAS
皆さんありがとうございます。
私の場合は飲み始めは問題なくて、増量してから数日経過してからなんで、副作用なのか元からある症状が強く出てるのかわからないです…
食道あたりが焼けるようなかんじもあります(焼けるは大袈裟ですが、痛いといったかんじです)
市販の第一三共胃腸薬が家にあったので服用してます、気休め程度ですが…
これが1ヵ月続くとなるとキツいですが、金曜日に通院なんで、主治医に話してみます。

できたら単剤で行けるとこまで行ってから、それでも改善しないなら他の薬に移りたい気持ちがあります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s