[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その51 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: 2015/01/18(日)11:40 ID:A5IqyFO3(1/6) AAS
>>804
自分は部屋の掃除とかしてる間は気が紛れる。
806(1): 2015/01/18(日)11:51 ID:A5IqyFO3(2/6) AAS
プラセンタ使ってる人いますか?
外部リンク[html]:www.placenta-primer.com
神経細胞(交感神経・副交感神経・知覚神経節細胞)の増殖と再生を促す。
820: 2015/01/18(日)18:11 ID:A5IqyFO3(3/6) AAS
>>817
断薬までいってからも戦いは続くんだなあ。
>>11に1年で67%、2年で91%、3年で98%ほぼ回復とあるから、いつか出口の光は見えてくる。
821: 2015/01/18(日)18:29 ID:A5IqyFO3(4/6) AAS
>>819
薬を飲み始める前にはなんでもなかった事までにも不安や緊張を感じるようになったわ。
物音に過度に敏感になったりとか。
断薬までいって何年か我慢したら治るんかなあ。
823(1): 2015/01/18(日)18:41 ID:A5IqyFO3(5/6) AAS
>>822
2rから1rは急すぎるんちゃうか。
飲んでる期間にもよるだろうけど。
826: 2015/01/18(日)20:19 ID:A5IqyFO3(6/6) AAS
>>825
錠剤を割ったり削ったりするっていう発想が医者の側にないんだろうね。
1/4や1/8ずつ減らしてる人でもいろいろあるのに、いきなり半分じゃきついと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s