[過去ログ] 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 102 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2014/09/19(金)13:16:13.33 ID:Xuiojb0g(4/5) AAS
つづき
長期にわたって病状が良くならない人は次のページでセルフカウンセリングしてみましょう。
色々なことが判ってくるかもしれません。(主に双極性障害2型)
外部リンク[htm]:www.ne.jp
トラウマやハラスメントが心の病の暗因になっている場合があります。
下の動画を見てみましょう。
2013年改訂のDSM-5でトラウマが心の病に大きく関わっていることが確認されています。
外部リンク:www.at-douga.com
(再生ボタンを押してしばらく待つと再生されます。)
動画の中ではEMDRと言う治療方法が使われてますが
省8
35: 2014/09/19(金)13:16:58.33 ID:Xuiojb0g(5/5) AAS
双極性障害 お奨め呼吸法
呼吸は非常に重要です。
深くゆったりとした呼吸にしましょう。呼吸が浅いと色々と問題が出ます。
腹式呼吸は気分障害に対してさまざまな良い効果があります。
医師や書籍でも推奨されています。
腹式呼吸は、不安、焦燥感、ストレス、抑鬱、完璧主義などに効果有り。自律神経も整い疲れにくくもなります。
アルファ波がでてリラックスできます。脳内セロトニンもUP。
24時間腹式呼吸になるように練習ましょう。
やり方
お腹を徐々にへこませながら細く長く鼻から吐く。吐ききったらお腹が膨らむ勢いで自然に鼻から息を吸う。
省4
419: 2014/10/01(水)00:19:38.33 ID:jZfFQx9V(1/3) AAS
最近しったんですが、
デパケンって太るのですか?
痩せるの難しいですか…?
加齢のせいもあって一年に三キロ位太り続けているのですが、
皆さんのなかでうまくコントロールしてダイエットできた方居ませんか?
症状自体は最近坑うつ薬を抜いて気分安定薬だけにしたら相当落ち着いたので、デパケン抜くのは考えにくいです。
533: 2014/10/03(金)02:45:51.33 ID:t+7grpF1(1/2) AAS
>522
おいらも、まさしくその状態。
22時に寝たら2時目が覚めてしまった。
微妙なイライラ・焦り・落ち込みと高揚がいっぺんに来ている。
趣味の模型店のサイトで在庫確認をしたら、物欲がムラムラと・・・。
衝動買いに行っちゃう(逝っちゃう)かもしれません。
Amazonが、ボッタクリの転売屋だらけで良かった。定価で欲しいのが売っていたら、ポチってたよ
578: 2014/10/03(金)21:58:02.33 ID:Qkpd6BZ6(2/2) AAS
クリニック探しに苦労してる
困る
617: 2014/10/04(土)23:30:37.33 ID:7iyNUMyS(2/2) AAS
ちゃんと明日帰る事になったなら大きな進歩だけど
その調子だと後見人制度とか利用したほうが良さそうだな
とりあえず、医者に監視等々については相談してみるべし
661(1): 2014/10/06(月)13:29:55.33 ID:0t8szeCB(3/3) AAS
でも抗うつ薬飲まされると躁転する場合もあるんでしょ?
763(1): 2014/10/08(水)12:34:10.33 ID:l4Jew/1j(1) AAS
自分はうつから双極性に診断変わって治療法も変わってからの方が安定してきたからよかった。
814(1): 2014/10/09(木)21:43:53.33 ID:VHtY43VF(1) AAS
なんでみなさんは抗うつ薬を飲んでるのに、うつ病がずっと治らないんですか?
855: 2014/10/10(金)08:34:56.33 ID:CDSdCi6D(2/2) AAS
>>854
寛解はしたことがありません
デパケンとサインバルタ併用
現在鬱は軽いのですが、傾眠がきつい
サインバルタで底上げに加え賦活作用で傾眠を改善する意図もあるようですがなかなかうまくいきません
もう眠いです
956: 2014/10/12(日)19:37:16.33 ID:ZUrhJ2nX(2/2) AAS
ああ・・・誤爆したごめん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s