[過去ログ] 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 102 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784
(1): 2014/10/09(木)01:08 ID:0mzV+U6N(1) AAS
>>756
ありがとう。
向精神薬の荒波に揉まれながらも、魂の輝きを失っていないあなたに敬意を表す。

ちなみに、発達障害は精神医療業界によって「作られた病気」にすぎない。
内気な性格だったり、頑固だったり、友達がうまく作れない、など、
昔でいえば個人の性格と捉えていたことを、「疾患」と定義することで、
向精神薬を投薬できる顧客を増やすのが狙いなのだ。

しかも、発達障害のターゲットが子供ということもあり、精神医療業界にとっては、
一生金を貢いでくれる超長期的優良顧客となるのだ。
最近ではこの発達障害の概念を、大人にまで適用しようと拡大してきている。

つまり、発達障害という「概念」は、より利益を得るために、製薬業界と、
それと癒着の深い精神科医よって造られた、「虚構」にすぎないのだ。

百歩譲って、発達障害のような症状があるとしても、それは知的障害や重度の自閉症という
レベルの人であって、現在のように個人の性格的側面を「疾患」などと定義してはならないのである。
当然、知的障害の人に向精神薬を投与しても治るわけでもなく、社会生活が成り立たないレベル
であって初めて、養護学校などの何らかの支援を考えればよいのである。

この発達障害の概念が流行した切欠が、『精神科セカンドオピニオン2』という著書である。
この著書の執筆に関わった医師の中には、この「誤った」概念が社会に広まってしまった
ために、なんでもない子供たちが精神疾患のレッテルを貼られ、薬漬けになっている現状に
自責の念を抱いている…
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s