[過去ログ] コンサータスレ part1 (985レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
190
(1): 2015/02/22(日)23:44:36.85 ID:dWSASqdI(1) AAS
やっと紹介状書いてもらって登録医の居る病院に移って、ねんがんのこんさーたをてにいれたぞ!
実際に服用してみた所、大体ネットに載ってる情報どうり。
代謝良くなったのか体温が上がって、脳の血流が良くなったせいか極わずかだけど頭痛っぽい感覚。
食欲はジプレキサも飲んでるせいか食事は普通に食べられる。でも間食せずによくなったかも。
やろうと思いながら先延ばしにして出来なかった事が気も散らさずに出来るようになった。
ただこれはコンサータ飲めるようになったら頑張ろうと思っていたからプラセボもあるかも。
しかし、コンサータは麻薬だ!飲んでる奴は危険人物!みたいな書き込み他所で見たことあるけど、
逆にADHDの人間からしたら健常者はみんなその麻薬やってるようなものなんだよな……と思うとなんとも言えない気持ち。
266: 2015/03/12(木)07:27:52.85 ID:oHjWsBRU(1/2) AAS
伯父さん亡くなった特、ゴルフ会員権が2000万円になったとなったと聴いてたままげた
414
(3): 2015/04/02(木)16:30:44.85 ID:hFDhO08D(1) AAS
>>409
ゲシュタポでも何でもかまわんよ

この手の医薬品は不正な用途で使われると、暴力団の資金源になったりするからな

目的外の用途(不正譲渡や嗜好目的)を見つけたら、叩いておくのが基本
ジャンキーを野放しにしておくと、また規制をかけられる危険性がある
コンサータ規制を復活させて、不注意出しまくりのポンコツに戻りたいのか?
私は絶対にイヤだ
もう、不良品には戻りたくない
だから、ジャンキーは見つけ次第、叩いておく

っていうか、大阪の萩之茶屋周辺の警察が一向に取り締まりを始めない
省10
418
(2): 2015/04/02(木)22:55:03.85 ID:YK1DF6y1(1) AAS
>>411
頓服のリーゼはどんなときに使ってますか?

コンサータの飲み始めて3週間ですが、効いている間とても落ち着きます。
そして12〜13時間でコンサータが切れるとき、気持ちが不安定になります。
短時間ですが不安・恐怖のようなものがどっとわき起こる感じも微妙にあります。
この不安定さは慣れてくると消えるんでしょうか?
切れる直前にリーゼでもとっていれば乗り切りやすいのでしょうか。
478
(1): 会計板の帝王 ◆bkZ.Gy3YLQ 2015/04/06(月)22:30:25.85 ID:MZPu6vVJ(5/12) AAS
>>477
デタヨ
レッテル貼りの人格攻撃
それに解雇じゃない
ただの転職
522: 2015/04/10(金)22:17:14.85 ID:wVMbCeOR(1) AAS
>>521
2ヵ月だと、ようやく効果が見えてくる(まわりからの評価が変わってくる)ぐらいの時期だろ。
自分で「効いた」と思ってるのはただの覚醒感で実はあんまり重要でない。
眠気はADHDの1.5次障害(?)みたいなもんだからそれはまあ有用だが、覚醒感なくなっても不注意とかには効いてたりする。
577
(1): 2015/04/20(月)01:30:09.85 ID:1wQZprtx(1) AAS
俺にとってはスマドラだよ。
ADHDであんなに多かったケアレスミスが激減して、仕事の能率は上がったから。
でも、休日にはいらないかな
680: 2015/05/23(土)12:05:41.85 ID:NEFZtigI(3/3) AAS
>>675
しかもこのスレで病院名教えてくれとかアホ?
843: 2015/06/16(火)07:33:38.85 ID:KnzGO5+5(2/3) AAS
>>842
ストラタラでも似たような症状だったけどコンサータのほうが強かった
875: 2015/06/20(土)16:07:07.85 ID:014shxAz(1) AAS
うーん、今日はイマイチ効きが悪いみたいだ。眠い( ;´Д`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s