[過去ログ] 休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 41ヶ月目 (987レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
221: 2014/09/07(日)00:51 ID:z/ShL9KY(1/5) AAS
前職は障害者雇用枠で雇われてて、それで今失業手当を300日で受給なのですが、今障害者手帳を返納したら、失業手当と再就職手当に悪影響しますか?
状態がいいので寛解ということで医師とも話してもう通院服薬はしていず、最後に話した時には手帳は期限切れるまで持っておくか
返納するかは自由に決めたらいいと言われています。
もう精神科には行く気はない、というか通院するなら必ず服薬もセットだから、薬は飲まないので行けないから、
今は一般枠で求職しているのですが、やはり手帳のことを話すと人格まで疑われて手帳が障害になってしまうので、早目に返納したいので。
223
(1): 2014/09/07(日)12:03 ID:z/ShL9KY(2/5) AAS
持ってたら何かでわかるかもしれない。
持ってる以上は隠したくないんです、性格的に。
どの道もう精神科には行かないし、行っても薬は要らないから通院ということにはならず、
手帳の更新はできないしやらないから、これからは障害者雇用枠は無いです。
まず気持ち的にも手帳は早く無くしたいので。

300日が出始めたばかりだから、早期に再就職できたら再就職手当がかなりあるので、
それに悪影響がなければ、次の採用試験の前に返納しておきたくて。
225
(1): 2014/09/07(日)13:19 ID:z/ShL9KY(3/5) AAS
ハローワークでは職員が「受給要件は受給した時のものだから、今年中で手帳の有効期限が切れても300日支給で大丈夫」と言っていたのですが。
手帳の期限自体、今年の冬で切れるから、何にしろ300日以内に手帳は使えなくなります。
今年秋での再就職を目指して求職活動していますが、できなかった場合どうなりますか?
300日受給中に期限切れるだけでもまずい?
227
(1): 2014/09/07(日)15:47 ID:z/ShL9KY(4/5) AAS
>>226
ありがとうございます。
明日ハローワークで再確認して、良かったら返納手続きもします。
229: 2014/09/07(日)16:25 ID:z/ShL9KY(5/5) AAS
精神疾患にもいろいろありますからね。
内科に行く人間だって、風邪から胃潰瘍から末期癌からいろいろあるように、精神科にかかる人間もそれぞれ疾患自体も個人の事情も違います。
私の場合は手帳がある方が不利になるので、もう要らないです。
だって、精神科自体もう、人生を精神科なんぞに囲われたくないし、通院しないなら障害者雇用はあり得ないしで。
確かにかなり不安ですが、自分を試したい。
障害者雇用だろうが何だろうが、生きていくために努力は必須ですからね。
どうも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s