[過去ログ] 休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 41ヶ月目 (987レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
932
(2): 2014/12/15(月)02:48 ID:q346ZzRh(1/11) AAS
>>925-931
いろいろアドバスをありあがとうございます。
会社を辞めないのはいい方法ですね。

真面目に働いてきた会社ですが
2ヶ月間の有給休暇を使いきって
傷病休暇に切り替わる時から、
直属上司ではなくて、別の上司が窓口に変わって
いろいろと会社にお願いしづらい雰囲気なのです。
雰囲気とは、
「まさか休み続けないで、またすぐに働いてくれるよね」
省17
935: 2014/12/15(月)14:47 ID:q346ZzRh(2/11) AAS
>>933
失業保険ですが、次のサイトを参考にしました。
外部リンク[html]:taisyoku-shitara.com

会社都合ではなくて自己都合になってしまうので
150日の気がします。
936
(1): 2014/12/15(月)14:55 ID:q346ZzRh(3/11) AAS
>>934
傷病手当金の詳細、ありがとうございます。
初めて知りました。手続きはややこしいんですね。
今は、気力がないので、大変な手続きです。

傷病手当金申請書の用紙は病院にあるのですか?
病院には今週に行きます。

それとも、健保にあるのですか?
会社から用紙はまだ貰っていません。
自分で健保から取り寄せるのが普通ですか?

退職後の傷病手当金も手続きが大変そうです。
省2
942
(2): 2014/12/15(月)17:03 ID:q346ZzRh(4/11) AAS
>>937

有給が終わったので傷病休暇になりますと上司から聞いたので
それだけで自動的に傷病手当が貰えると勘違いしていました。
傷病手当を貰うには手続きが必要なことを知らなかったので
教えていただけてとても助かっています。
上司も何も言ってこないので、上司も知らなかったんだと思います。

傷病手当の用紙ですが、
健保に電話したら、自宅に郵便してくれることになりました。
今週に診察があるので、先生に記入してもらってみます。

傷病休暇中に退職する場合は、申請が途切れないようにするのが大事なんですね。
省8
945
(1): 2014/12/15(月)19:26 ID:q346ZzRh(5/11) AAS
傷病手当金請求書について、健保に電話した時に、
担当の方からは、傷病手当金は月給の代わりだから、
1か月分ごとに申請するのが普通のような説明でした。

もしそうだとすると、
傷病手当金請求書は毎月に申請しないといけないのでしょうか?
手続きが大変なので、できれば、3か月や12か月とかで、まとめて申請したいです。

それから、
傷病手当金請求書とは別に医師からの診断書も毎月に必要なのでしょうか?
診断書は1枚3,000円もかかるので、経済的な負担が大きいです。

どうぞよろしくお願いいたします。
948: 2014/12/15(月)19:48 ID:q346ZzRh(6/11) AAS
>>943
ありがとうございます。
傷病手当金は任意だったんですね。
しかも入金まで予想以上に時間がかかる。
知らなくて準備してなかったら、大変なことでした。

有給休暇は12/10くらいまであったから、12月末の給与は8割くらい出るけど
急がないと、1月末の収入がゼロになるかも知れないです。

仕事に行かなくなっても、知らないことをいっぱい勉強しなくてはならなくて、心が休まらないです。
950
(1): 2014/12/15(月)19:52 ID:q346ZzRh(7/11) AAS
>>944
ありがとうございます。

そうできれば、そうしたいのです。

会社の規定では、最長1年半となってますが、
面談のときに、そういう雰囲気で対応してもらえなかったので、
いろいろと悩んでます。

この年齢にもなって、情けないことですが、今は職場をきれいに忘れたい気持ちが強いです。
951
(1): 2014/12/15(月)19:58 ID:q346ZzRh(8/11) AAS
>>946
ありがとうございます。
とても勉強になります。

数カ月分をまとめたら、数カ月後に振り込まれるんですね。
そうなると、生活に困るので、
傷病手当金請求書は毎月に申請することで納得できました。

診断書についても、就業規則を聞いてみます。
上司に毎月に会うのでは避けたいです。
954: 2014/12/15(月)20:04 ID:q346ZzRh(9/11) AAS
>>947
傷病手当金請求書があれば、診断書がいらないかも知れないんですね。
もしそうであると、とても助かります。
会社から診断書を要求されたら、
傷病手当金請求書のコピーで代用してくれないかをお願いしてみます。

いろいろと教えて頂けてありがとうございます。
955: 2014/12/15(月)20:07 ID:q346ZzRh(10/11) AAS
>>949
傷病手当金請求書コピーでは診断書に代用にならないけど、
薬局説明書コピーだと代用になるかも知れないんですね。

もし会社から診断書を要求されたら、コピーで代用できないかを相談してみます。

いろいろと教えて頂けてありがとうございます。
初めてのことばかりなので本当に助かります。
956
(2): 2014/12/15(月)20:11 ID:q346ZzRh(11/11) AAS
>>953
診断書は1カ月単位ではなくてもいいんですね。
次に書いてもらう時は2月末でお願いしてみます。

それなら、
会社に診断書が絶対に必要と言われても、1通で済みます。

ありがとうございます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s