[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」153 (941レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872
(1): 2014/09/08(月)02:50 ID:4H3DJwxI(2/6) AAS
>>868
正直それでは判らない、担当医でさえ相互作用が分らないんじゃなかろうか
これだけ飲んでたら、逆に選択肢が狭まるよ
もし、他にいい飲み合わせがあったとしても、それはあなたの体で実験しないと判らない
人により、同じ薬でも効き方も違うから
ここで、こう言われたからそうしてみるって事で解決するなら、きっとプラシーボ
もっと、減らしてからじゃないと合う合わないが分りにくいんじゃないかな
効きそうにないと思うものを、少し減薬して、減薬が悪化に繋がったらそれは元に戻すって方法を繰り返すしかない気がする

個人的に、鬱で処方される薬はボーっと気分は落ち着くけど、だるさが増えてやる気は落ちる事が多かったよ
結局やる気をなくして、ボーっとした方がマシかどうかになっちゃう
省1
876
(1): 868 2014/09/08(月)10:59 ID:BsXW3VgW(1/2) AAS
>>872
レスありがとう御座います

確かに薬は人によって効果の度合いや副作用は、変わってきますね。

医師は飲むようにと一辺倒なので、減薬の副作用は怖いですがもう一から
処方されている薬をリセットする覚悟で、減薬に望もうと思うのですが、何か
皆様のお力をお借りして、こんな順番で試してみては?などどんな減薬のヒントでも
頂けましたら有難いです

多少うつを我慢する事になっても減薬して動ける身体になって
社会復帰を目指したいです

自分が思うには、夜と就寝前の薬が多い気がするので削って
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s