[過去ログ] はじめての認知行動療法 4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
766
(1): 2014/06/29(日)00:15 ID:mM8EhWA1(1/2) AAS
おっと、因果関係の重要さを認めたなw

で、薬理効果(ミクロ)と治療効果(マクロ、症状)は別だ。病変と薬理効果と治療効果が
因果関係としてどうつながるか説明してほしい。
769: 2014/06/29(日)08:35 ID:R8OODsYw(1/12) AAS
>>766
>薬理効果(ミクロ)と治療効果(マクロ、症状)は別だ。
はあ?ものすごく考えが古いなあ。
今では精神疾患の生物学的な話は全部ミクロだよ。
だからどんな遺伝子が働くとか、どんな物質がどんなトランスポータで働くとかを解明しないと
機序の説明にはならないんだ。

>>767
精神疾患は原因も発症機序も不明なんだから薬がどれだけ効くかも不明なんだよ。
薬も全部仮説と主観的アンケートに効果を依ってるんだから。
まだまだ薬も当たるも八卦当たらぬも八卦だ。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s