[過去ログ]
はじめての認知行動療法 4 (1001レス)
はじめての認知行動療法 4 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
547: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 19:18:17.11 ID:3ZQbgftE >>544 今日は何曜日だよ?お爺ちゃん まだ忙しくはならんよ 来週からだな なるほど じゃあ、認知療法への反論として効果があるみたいに持ち出したわけではないんだな ということは、お前が言ってるのも単なる「気晴らし」なわけね お前流に言うと 別に認知療法を否定する反証にはならんわけね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/547
548: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 19:22:44.70 ID:WHw8K7Xs >>547 349 優しい名無しさん sage 2014/06/16(月) 21:48:31.36 ID:kFx1G4hj あっ、それとまたしばらくしたら忙しくなるから近い内に消えるよ お前みたいなお爺ちゃんにはなりたくないからちゃんと頑張ってるよw 俺に相手してほしいなら素直にそう言えばいいのにww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/548
549: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 19:24:04.48 ID:3ZQbgftE それと病気だと理解してあげるのは初歩の初歩でしょ わざわざ、それが必要なんだと、ましてやメンヘル板で持ち出す意味があるかなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/549
550: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 19:27:16.58 ID:3ZQbgftE >>548 お爺ちゃん…「しばらく」の意味も理解できないの?ボケたの? てか、来週から相手にしないよ その時にもし俺がレスと違い相手したらウキウキして晒せばw お前みたいに「もう来ない!」と書いた三日後くらいに恥もなく来るようなヘタレとは違うからさ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/550
551: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 19:33:07.29 ID:3ZQbgftE あっ、お爺ちゃんは読解力も衰えてしまってるのは、そこは老化だから仕方ないと理解してあげるべきって前ふりか今までのはw なるほど 理解してあげるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/551
552: 優しい名無しさん [] 2014/06/21(土) 19:35:14.87 ID:hL4t6w6A 荒れまくってるね どうでもいいけど 歪んでるよね 優しくないよね 病んでる人ばかりなのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/552
553: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 19:37:27.02 ID:Z/i5y41f >>546 悪徳商法を問題にできるのは、あとでだまされたことに気づいた人が 訴える限りにおいてだろう? 聖なるつぼを買う理由は個人に属するから、買うな、と他人が事前に制止できることではない。 すると、何らかの具体的な体験にもとづいて認知行動療法を否定する と期待するのが自然でしょう。 もしそれをいわないのであれば、 効果が否定的である客観的証拠をあげて判断に委ねるしかない。 間違っている、とはいいすぎ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/553
554: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 19:39:21.84 ID:Z/i5y41f 個人的経験においてそれが間違いである、と信念を述べるのは自由。 だけど、客観的データから価値判断を導くのはやりすぎだと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/554
555: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 20:14:34.71 ID:GnhbDlUF >>546 悪徳商法は手口にバリエーションがあるので、共通項をぬきだす説得性が落ちる。 漠然とした印象(悪徳)をレッテルに利用しているともいえる。 と、NHKがいってました。というNHK論法も、NHKの金と権威を信じればこそ。 類似論法は、類似についての個人の信念に訴えて説得するもの。 強い客観性があるとはいいにくい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/555
556: 優しい名無しさん [] 2014/06/21(土) 22:22:01.69 ID:hL4t6w6A 歪んだ者同士がお互いの歪みを批判し合う もういいよ、有効でも無効でも、 こんなところで歪みっぷりをつつきあって 皆、自分の歪んだ認知を押し付けるだけじゃん 誰もが歪んでる、それだけのことか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/556
557: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 00:48:01.81 ID:nNYPvoge ほとぼりが冷めるのを待って、都合の悪いことは なかったことにして現れるのさ >>516は>>512に対して ほかにもあるぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/557
558: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 01:01:51.63 ID:C4y3idSR この人は「病気が治れば、自然に行動できる。」とか 「ネガティブな考え方は病気の症状に過ぎない 」 とか書いてるけど、すげえ極端な考え方だよな。 なんか、新薬が開発されたら、俺の人生一気にばら色みたいに思ってんのかね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/558
559: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 01:41:57.22 ID:0h7IvmA/ それはある 病気が治れば万事何でも上手く行動できるみたいな発想には疑問 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/559
560: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 12:01:35.84 ID:T3mfxW5u バーンズは認知療法を「うつ病の画期的治療法」とか書いてたぞw 「治療モデル」なのか「受容モデル」「我慢モデル」「訓練モデル」「洗脳モデル」なのかは 大事な点だからはっきりさせないといけない。 俺が言ってるのは「治療モデル」としての効果は極めて疑わしい、ということだ。 そして病人に我慢や訓練をさせてはいけない。 洗脳するのはもっといけない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/560
561: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 13:45:25.25 ID:/rZ+iAjX >>560 画期的治療法というキャッチコピー、 それは、バーンズさんに言ってもらわんとw >>557 >>512だけど、>>516は何を指摘したかったのか分からない。困惑。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/561
562: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 14:01:40.23 ID:/rZ+iAjX >>560 それから、その、難しい話 >「治療モデル」なのか「受容モデル」「我慢モデル」「訓練モデル」「洗脳モデル」なのかは >大事な点だからはっきりさせないといけない。 はじめてスレの患者のひとりとしては、それは、 専門家らが、学会で議論するレベルと思う。 はっきりさせたいなら、別途、それを議論するスレを立てて、そちらでおながいに一票。 (個人的に、最近は否定さんのカキコはなるたけ見ないように専ブラあぼんして、 途中を読んでないので、ごめんなさい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/562
563: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 14:03:24.48 ID:AKlwgftN >>557でなく>>516だけど、 >>512の指摘を記号にしてみた。 このパターンをくりかえしているから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/563
564: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 14:22:54.67 ID:/rZ+iAjX >>563 レスありがとうです。えと、記号化してフォローして下さったという理解で 合ってますか?(なら、安心です^_^; http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/564
565: 516 [sage] 2014/06/22(日) 15:12:02.21 ID:ChDCJjI0 >>564 どうぞ誤解なく。そんなおこがましくありませんよ^^ すこしは詭弁のしばりになるか?と(汗 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/565
566: 優しい名無しさん [sage] 2014/06/22(日) 17:23:48.91 ID:nFIDS/9Y 騙されやすい馬鹿を見抜く能力と、 自分の作った物語に入り込む演技力があれば 雑草でも犬のクソでも売れる、と言う人がいた。 認知行動療法も似たようなものだろう。 がっつかない日本人にはあまり受けない物語だからあまり売れてないけどね。 「雅子さまが認知行動療法で治った」という物語は作り損ねたし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/566
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 435 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s