[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」151 (889レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343
(7): 2014/02/26(水)17:18 ID:HYAPTWSr(1/4) AAS
39歳生活保護受給自立支援医療使用精神手帳3級
2012年7月大学病院受診、発達障害の疑いでリスパダール他服用しながら暴行事件を起こし逮捕、釈放後鑑定6回(うち措置入院2回)、12月に再び逮捕
現在は地元の精神科通院1年4ヶ月続けています
344
(3): 343 2014/02/26(水)17:26 ID:HYAPTWSr(2/4) AAS
分量は1日量
朝、夕
ロナセン8mg、デパケンR600mg
1日3回
ツムラ抑肝散7.5g、ユーパン1.5mg、パルギン錠1.5mg
眠前
ジプレキサザイディス20mg、エバミール錠1.0mg
345
(3): 343 2014/02/26(水)17:34 ID:HYAPTWSr(3/4) AAS
現在の診断は情緒不安定性人格障害だそうです
きちんと服薬していても昼夜逆転、歩道を走る自転車にわざとぶつかろうとしたり風呂は3週間に一度、食べるものは鶏肉、食パン、即席ラーメンのローテーション
薬価を調べるととんでもなく高額ですが医者は治す気が無いんでしょうか?
よろしくお願いします
346
(1): mim 2014/02/26(水)19:41 ID:ec6OwBYM(3/3) AAS
>>343-345
治す気というか薬では、完治しないないですよ。
薬ではある程度おさまるだけです。

慢性的な不眠は薬だけに医者が頼ってるならあまり治らないです。これは不眠専門外来とかあります。
朝と日中に太陽を浴びないとなかなか逆転は戻りません。
あと人格障害がつく病名だと治療は何年も時間がかかると思うな。

食事は正したほうがいいですね。即席ラーメンは、脂肪と塩分が多すぎて、かんすいが肝臓にすごく悪いです。
野菜を増やすと情緒が安定することもあるかと。犯罪とカップラーメンに関係があるというような研究出ますよ検索すると。
栄養のかたよりから情緒不安定になるのでは。

風呂は一日おきくらいなら普通に居るのでは。
347
(1): 343 2014/02/26(水)19:48 ID:HYAPTWSr(4/4) AAS
>>346
アドバイスありがとうございます
月が変わったら行動してみようと思います
408: 343 2014/03/06(木)07:31 ID:s0eROeh2(1) AAS
ジプレキサ10mg、フルニトラゼパム2mgを21時に服用し22時に就寝、6時半に起床できました
ありがとうございました
423
(1): 2014/03/08(土)05:20 ID:P6o1gEhL(1/3) AAS
>>343-345です
昨日の通院でテイコクの防風通聖散をお願いして処方されました
どれくらいで効果が現れますか?
508
(1): 343 2014/03/13(木)19:00 ID:78iIFWsr(1/2) AAS
>>343-345です
明日通院なのですが何かアドバイスを頂けませんか
食後の服薬後しばらくは落ち着くのですが2時間もするとイライラします
眠剤はエスタゾラム1mgとフルニトラゼパム2mgになってます
昨日は眠剤を飲んでから食事をしたら持ち越すようになりました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s