[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」151 (889レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211
(2): 2014/02/13(木)22:11 ID:fdv0ko80(1/2) AAS
1年くらい1日にデパス0.5mg×4〜5錠、
3カ月前にレクサプロ10mg(生理前は20mg)が追加になりました。

最近起床時から頭痛があり、デパスを飲むと治りますが
少し経つとまた痛くなります。
どちらかというと緊張性頭痛っぽく、なんとか行動は出来るくらいです。

これは副作用でしょうか?
212: mim 2014/02/13(木)22:49 ID:6ghnFO9/(1/2) AAS
>>211
緊張性頭痛なら緊張してるんでしょ
副作用じゃないよ
213
(1): 万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA 2014/02/13(木)22:54 ID:jLTXnxYP(1) AAS
>>211さん

総症例550例中、409例(74.4%)に臨床検査値異常を含む副作用が
認められている。その主なものは悪心131例(23.8%)、傾眠129例(23.5%)、
頭痛56例(10.2%)、口渇53例(9.6%)、浮動性めまい48例(8.7%)、
倦怠感39例(7.1%)、下痢34例(6.2%)、腹部不快感32例(5.8%)等であった。
(承認時)
レクサプロの副作用と思われます。追加ですが、月経前に頭痛がひどく
なることはないですか?PMSの典型的な症状に頭痛があります。

もうひとつ、レクサプロはSSRIです。生理前に量を調節しても意味が無いです。
言い換えると、レクサプロの減量(20mg→10mg)の時、頭痛が発生しやすくなる
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s