[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」151 (889レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(5): カイゼルひげ ◆ecHige/H3g 2014/01/28(火)01:19:12.94 ID:nPpmnwUR(1/5) AAS
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)
●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。
朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
218(1): 2014/02/13(木)23:58:56.94 ID:ASVBRrKx(1) AAS
デパスに性欲亢進の作用あるんですか?
ほわぁっと、不安に感じてたことが気にならなくなるから、タガが外れるってこと?
307: mim 2014/02/24(月)02:09:50.94 ID:uNowzSER(1/5) AAS
>>299>>303さんは
週1で6回なので、まだ転院して2ヶ月以内なので、セレネースの減薬は無理かと思いますよ。
過鎮静を心配するより、まだ離脱症状が心配ですね。離脱症状の統合失調症の症状悪化が危ないです。
糖尿病は新しい抗精神病薬を複数出しながら血液検査もしなかったであろうことが原因です。
今回の先生は、不要なタスモリン抜いてますし、
あまり影響がないロゼレムを先に抜いたり、慎重に抜いてますね。
音に過敏というのは、ベンゾジアゼピンの離脱症状に特有なので、
ロヒプノールは残しておいたほうがいいかと。
他のレキソタンやアモバンでは、効果が短いので離脱症状が激しくなった時に無意味です。
今回の先生は、結構慎重にやってくれると思うので、
省10
386(2): 2014/03/03(月)21:50:56.94 ID:/PHlxLA1(2/4) AAS
ベンゾ系ではサイレースが最強ですよね?また、セロクエルよりジプレキサが上ですよね
602: mim 2014/03/22(土)23:55:25.94 ID:adEvky/2(1) AAS
>>601
シラネエ
838: 2014/04/08(火)22:44:32.94 ID:z/vwQ97a(1) AAS
>私はルボックス・ドグマチールは8年間効き続けています
全く効いているようには見えませんが
844: 2014/04/09(水)12:45:01.94 ID:AN5Ie4yO(1) AAS
>>842
カイゼルは栃木の糖質じじいと聞いたことがある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s