[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」151 (889レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: mim 2014/02/03(月)19:58:31.11 ID:Ot3Nzh+h(5/17) AAS
「くねくね」
小学4年生くらいのことなんだけど、親戚が水泳教室を開いていて、
そこの夏季合宿みたいなのに参加させてもらった。
海辺の民宿に泊まって、海で泳いだり魚を釣ったり山登ったりする。
小学生が十数人と、あとは引率の先生が男女あわせて4人くらいいた。
俺は同年代のいとこがいたせいで、すぐに他の生徒ともうちとけ、1週間毎日楽しく過ごした。
その最終日前日のことだったと思う。
運悪く台風が近づいてきているということで、海でも泳げず俺たちは 部屋でくさっていた。
みんなは部屋で喋ったりお菓子食べたりテレビ見たりしてたが、俺は 目の前の海を、
民宿の2階の窓からぼんやりと眺めてた。
省16
146: 2/2 2014/02/06(木)01:33:08.11 ID:VcTp7gOW(5/5) AAS
みうの減薬ブログ より
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
2012/8/5(日) 午前 8:50
減薬、断薬している方にはすみませんが、その後のみうの夫の私の気持ちを書かせてもらいたいと思い
ます。みうが天国に行って約1か月がたちましたが、まだ 現実を受け入れられません。心の準備のないま
ま突然いってしまったからだと思います。最後にどんなに苦しかったと思うと涙が出てきます。また、
何で薬を飲 んで6カ月目でこのまま飲み続けてよいのかと聞かれた時何でもっと調べるなり、医師以外の
みんなに聞かなかったのかとどうしても考えてしまいます。一番大 切な人を守れなかったことを考えると
自分は何をしていたのかと涙が止まりません。後悔先に立たずと言いますがそのことが嫌だと言うほどわ
かりました。生き ていればやり直しがきくけど、なくなってしまうとそれができないことがとてもつらい
省5
273: 2014/02/19(水)00:55:11.11 ID:Azce70oa(3/3) AAS
【I−2(充実が求められる領域/精神医療の充実)−?】
適切な向精神薬使用の推進 骨子【I−2−(4)】
第1
基本的な考え方
諸外国と比べて我が国の向精神薬の処方剤数が多く、課題となってい
ることを踏まえ、適切な向精神薬の処方を推進する観点から、必要な見
直しを行う (以下略)
詳細は
外部リンク[pdf]:megalodon.jp
のPDFファイルの(全270ページ)の117−119ページ目に書いてます。
379(1): TABA ◆NEidpy6saW6s 2014/03/03(月)15:00:22.11 ID:g+JiBuGC(2/6) AAS
>>377
SSRIとかSNRIが何かによるし、
抗ヒスタミン剤が何かによるので、
医師か薬剤師に聞いたほうがいいです。
445: 2014/03/10(月)10:34:09.11 ID:kXn0mSqs(1) AAS
>>437
>>市販のアレジオン10を買って二錠飲んでもいいですか?
市販のアレジオン10は全然効かなかった。2錠服用しても効かず、
結局耳鼻科へ行った。最初はエバステル+オノンカプセルだったが、
それでも花粉症の症状が出たのでアレロック+オノンカプセルにしたら効いた。
そのあとアレロック+シングレアなどにしたり、点鼻薬のナゾネックスは良く効く。
474(2): 2014/03/11(火)21:39:04.11 ID:bltzcbXQ(1) AAS
質問です
ただいま、アモキサンカプセル:ワイパックス:アロチノール
ロヒプノールを飲んでいるのですが
風邪を引いてしまって、市販の風薬は飲んでも大丈夫なものなんでしょうか?
よろしくお願いいたします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s