[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68 (932レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499(1): 2014/11/18(火)19:20 ID:dGVC2GKZ(2/3) AAS
(続き)
もちろん、人がいない所ではそんなことしません。
1人で部屋にいるときなどです。
たまに、その怒鳴っている時の台詞を、小さい声で出している時があります。
私は普段怒鳴ったりすることで無い(というよりできない)ので、こういった形で発散しているのかなぁと思うのですが、
ただ、この妄想の後に怒りか何かに似た感情が胸にモヤモヤと残るので、できればやめたいです。
私がなぜ、このようなことをするのかと、どうやったらやめられるのかを知りたいです…。
501: カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2014/11/18(火)21:02 ID:WhEdsjWv(1) AAS
>>498-500
妄想なのか妄想ではないのか微妙ですが、
仮に妄想だとしたら、それを妄想だと自覚しているうちは大丈夫です。
病状が重くなるとリアルな現実世界との区別がつかなくなりますので。
普段イラッとすることがあっても大声で怒鳴ることができず、自分を抑え込んでいるのでは。
あなたがおっしゃる「人に向かって大声で怒鳴る妄想」は、普段抑圧している感情のガス抜きかと。
大声で人を怒鳴るのはやりすぎですが、喜怒哀楽をもう少し外に向かって出したほうがいいです。
下記スレッドのテンプレ>>3を読まれた上で質問なさってみるのが良いでしょう。
★★モナーのなんでも相談室新築本院★★2
2chスレ:utu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s