[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その32 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621(1): 2013/10/18(金)13:08 ID:d/q0+mDL(1/10) AAS
ベンゾ離脱症状(というかベンゾ離脱症状による二次的な症状?)が酷く、緩和のためにガバペン使ってるんだけど、ベンゾの量増やした方がいいのか、ガバペンでしのいだ方がいいのかわからない
どっちがいいと思います?
631: 2013/10/18(金)13:33 ID:d/q0+mDL(2/10) AAS
>>623
リリカではない
でも作用機序は同じで、リリカのほうが強い薬らしい
ガバペンかベンゾ増量、どっちがリスク少ないんだろう?
634(1): 2013/10/18(金)13:37 ID:d/q0+mDL(3/10) AAS
>>632
アシュトンにガバペンチンのこと書いてあった?
見落としてたorz
ベンゾよりはマシだと思って飲んでるんだけど、ガバペンチンの後遺症とかあるかもしれんし、怖い
639: 2013/10/18(金)13:58 ID:d/q0+mDL(4/10) AAS
>>637
落ち着かなくなるとかは今のとこ出てないから、家族とも相談してしばらく今のままでやっていくよ
ありがと
648(1): 2013/10/18(金)14:25 ID:d/q0+mDL(5/10) AAS
>>645
ベンゾも飲んでる??
650(1): 2013/10/18(金)14:40 ID:d/q0+mDL(6/10) AAS
>>649
そっかぁ
すんなりやめられた?
あと何故ラミクタール飲んでるの?
657(1): 2013/10/18(金)15:53 ID:d/q0+mDL(7/10) AAS
>>653
そっかそっか
でもベンゾやめられたのは大きいと思うよ
何でもかんでも双極って結構流行ってるみたいたからね
SSRIやめたのは正解だと思うんだけど
うつから躁うつに移行って大抵抗うつ剤で躁転してって気がするけど、余計な薬飲まないように気を付けてね
661(1): 2013/10/18(金)16:27 ID:d/q0+mDL(8/10) AAS
抗てんかん薬はベンゾや抗うつ、メジャーに比べると比較的簡単に減薬できるらしい
俺の主治医もガバペンに離脱症状はないと言ってた
確実に離脱症状はあるけど、まだ易しい部類に入るんだとおも
まだ減薬してないからわからんけどね
668: 2013/10/18(金)16:49 ID:d/q0+mDL(9/10) AAS
>>667
マジか
ベンゾとどっちがキツかった?
673(3): 2013/10/18(金)17:05 ID:d/q0+mDL(10/10) AAS
>>670
同じ人だったのかww
デパケンそんなにダウンさせる力強いのか…、怖いね
ラミクタールもやめれるといいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*