[過去ログ]
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31 (1001レス)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
269: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 22:47:17.52 ID:tfwxM31b >>257 自分もそう思うよ。今固定した症状が出ているので、このまま後遺症で残ってしまうなら死んだ方がマシ。でもまたいつか社会復帰してやる!って頑張れる時もある。辛いよね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/269
270: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 22:50:11.45 ID:MNLcPZMK 目がつらいのか ベンゾ離脱で失明するなんてことはないよね??。 俺は心臓がもともと弱いんだけど減薬してると心臓に来るよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/270
271: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 22:53:38.92 ID:MNLcPZMK >>269 そうなんだね。 でも生きてくれよ!。 どれくらい苦しんでるのかわからないけど お互い社会復帰しようぜ!。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/271
272: 優しい名無しさん [] 2013/10/10(木) 23:10:31.33 ID:9oZT9R72 >>266 アシュトンマニュアル読んでみなはれ そこに離脱症状も出て来るやろ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/272
273: 優しい名無しさん [] 2013/10/10(木) 23:20:10.02 ID:u6QTf5bn >>270 ほんのちょっとの運動ですぐに心拍数が上がってしまうようになったのは驚いた。 しょっちゅう気分悪くなるし。 いっきに年をとったようなw自律神経がおかしくなったんだろうね。 心臓が弱い人はもっと何倍も苦しんでいるんだろうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/273
274: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 23:25:20.01 ID:zoqPCMsl >>263 ピリピリしないで一度読んでみれば↓少しは楽になるかも 児童相談所の怖い話 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/274
275: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 23:40:35.16 ID:YaXY1W50 >>274 このスレでは止めようよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/275
276: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 23:44:48.89 ID:YaXY1W50 >>250 >>274 なるほど工作員か。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/276
277: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/10(木) 23:58:06.66 ID:YaXY1W50 >>274 おまえら人間として恥かしくないか! おまえらそれでも人間か! 何人の患者が苦しんでいると思っているんだ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/277
278: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 00:03:33.57 ID:9KRe8O/8 確かに病んでる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/278
279: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 00:06:07.75 ID:E+037Xu2 >>274 おまえらに少しでも人間の心が残っているのなら、 患者の苦しみの声に耳を傾け、 ベンゾジアゼピン離脱症候群を素直に認めろ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/279
280: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 00:19:00.73 ID:E3nO4Myx 一日にソラナックス0.6mgを8年以上飲んでいます。 飲んでいる事によりむしろ不安が悪化してる事に気付き断薬を決めました。 断薬をなんとか一年以内にする事は可能でしょうか? 置き換えは考えていないのですが、どれくらいのペースがおすすめですか? よろしくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/280
281: 優しい名無しさん [] 2013/10/11(金) 00:20:17.48 ID:+zGzpZJu >>67 >67 :優しい名無しさん:2013/10/09(水) 14:01:24.00 ID:A/aUFyH9 > 内海キチガイ医ってやつは一気断薬推奨って本当なの? ほんとだよ〜 http://www.amazon.co.jp/dp/4761268972/ 心の病に薬はいらない! 内海 聡 (著) を読んでごらん。 例えば同著の P89より一部引用すると ーーーーーー ここでよく出てくる質問があります。それは「一気に抜いてはダメなのか?」と 言う質問です。これに対しては多くの精神科医、薬理学者はダメだと答えると思います。 しかし私の答えは少し違います。私は理想的には一気に抜くのが最もいいと思ってい ます。これは自らの経験だけではなく、これは海外にある麻薬離脱施設の治療成績や経験 に基づくものです。・・ ーーーーーー ようするに、このキチガイ医は、「ベンゾジアゼピンの離脱」と「麻薬の離脱」 の区別すらできない人なのです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/281
282: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 00:22:00.66 ID:iUPBr6xp テスト http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/282
283: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 00:24:57.79 ID:E+037Xu2 >>281 誤解を招くからそのコピペはやめた方がいい。 >>274は工作員だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/283
284: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 00:31:10.17 ID:+zGzpZJu >>283 ? この話題は終了しましょう。 このキチガイ医の「アンチ向精神薬論」は支持するけど、「一気断薬推奨」 はとっても危険だから反対! なぜ、こんな危険でアフォなことを、いまだに言ってるのだろうか? 「添付文書」すら理解してないとしか思えない。 ーーー ベンゾジアゼピンの重大な副作用(デパスの添付文章より) 1. 依存性(頻度不明) 薬物依存を生じることがあるので,観察を十分に行い,慎重に投与すること.また,投与量の 急激な減少ないし投与の中止により,痙攣発作,せん妄,振戦,不眠,不安,幻覚,妄想等の離 脱症状があらわれることがあるので,投与を中止する場合には,徐々に減量するなど慎重に行うこと. http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/284
285: 優しい名無しさん [] 2013/10/11(金) 00:40:41.80 ID:s5glAVET >>67 一気断薬は避けたい。 でも、医師が急にそれまでの薬を変えてきて戻してくれないから 結果的に一気断薬になった。 おかげで、倒れた。死にかけた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/285
286: 優しい名無しさん [] 2013/10/11(金) 00:52:05.87 ID:+zGzpZJu 減薬、断薬を考えている人は、非常事態にそなえてベンゾは多少は備蓄しよう! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/286
287: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 02:39:29.04 ID:3rj6WmwP やっと1日1錠までの減薬に慣れつつある。でも最近飲み方が分からない。1錠を1回か、半分に割って2回か、更に割って3回〜4回か…悩む。ただ切れるとしんどい。最初ほどではないから我慢は出来てる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/287
288: 優しい名無しさん [] 2013/10/11(金) 06:48:08.81 ID:Ylr2GDx5 デパスからメイラックスにおきかえる方法は意味ないですか?メイラックスより離脱症状が分かりにくいの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381155110/288
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 713 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*