[過去ログ]
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part56 (1001レス)
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part56 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
758: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 19:24:08.02 ID:zS66S6sC レスリン人気あるんだね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/758
759: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 21:02:55.84 ID:3TJCwDt/ >>756 言ってもきかないとかいうけど、とことん話し合ってないんじゃ? 「そうやって夜中に起こされた事で仕事に支障が出てクビになったのはあなたのせいなんですが」 って、ハッキリ言ってる? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/759
760: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 21:48:06.67 ID:sICU0+gM カルピスから出てる、ほっとレモンを飲んだら、入眠が順調になった。けど何が効果があるのか分からない、、、蜂蜜かレモンか、はたまたビタミンCか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/760
761: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 21:55:29.46 ID:zS66S6sC >>760 甘いもの飲むとよく眠れるよ。 ホットミルクは嘘みたいだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/761
762: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 22:08:27.66 ID:3TJCwDt/ >>760 成分がどうとかいうより、リラックスできることが大事なんだよ。 だから同じものでも人によって効果があったりなかったりする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/762
763: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 22:23:15.04 ID:zS66S6sC >>762 なるほどな。俺はファンタオレンジだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/763
764: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 22:51:17.96 ID:5+867X/q >>757 そうなんたけど、出る金もないし仕事もない >>759 何回かやりあってるなかで、言ってるけど本人覚えてないんだわ それを言うと、あなたの甘えと言い始める わけわかんねーよ(泣) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/764
765: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 23:00:10.35 ID:mCVH8Pnf 不眠症なだけで心折れてます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/765
766: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 23:50:08.20 ID:fSAeX3Ed 沢山睡眠薬飲んでるけどもう脳が麻痺して効かなくて一週間分一気に飲んだら一晩中嘔吐した もう死にたい 仕事してるのに 立てたくなって点滴打った 口の中が苦い 誰か助けて http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/766
767: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 00:44:52.48 ID:g5kbpJya >>765 俺もそう。眠剤飲み続けなきゃならないし。多分、一生・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/767
768: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 02:13:50.18 ID:8hzXy39A おはようございます 2時間眠れた >>756 お母さんの方がおかしいように見えるんだけど 認知症の初期などではないでしょうか 一緒に病院へ行って見ては?今日はつきあってくれ、とうまく誘いだして http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/768
769: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 02:27:05.06 ID:8hzXy39A >>766 休め 案外、自分がいなくても会社も家庭もなんとかうまく回るものだよ 総理大臣が急死しても、その間も何事もなく国は動いてるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/769
770: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 05:37:27.66 ID:WUukyu4y >>761 >>762 レスありがとうございます。 なるほど、甘いものを飲んで、リラックスすることが大事なのですね。他の飲物も飲んでみたいと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/770
771: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 05:49:22.34 ID:PwvkerUC 疲れているのに眠れない… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/771
772: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 07:17:33.96 ID:E4+uzpU3 眠れなかった…もうこんな自分嫌だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/772
773: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 13:25:55.89 ID:vYN6OE0c >>769 家族が病気だから仕事を辞める訳にはいかないんだ ここ二日は休みだったけど眠れなかった。その前は三日間眠れなかったのでノイローゼ気味で一週間分飲んで拒否症状起こしたんだ。あの気持ち悪さと嘔吐は死ぬと真面目に思ったけどこうして生き残ってしまった。 自分が…自分が悪いんだ… 睡眠不足と車の副作用による嘔吐で疲れて出勤中に車と交通事故 けど仕事は休めない。自分居なくても会社も家族も回る事はよく分かってるのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/773
774: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 18:10:26.26 ID:8hzXy39A >>773 そっか… みんな同じ悩みを抱えてるから、せめてここで思いっきり吐き出しな じっくり読んでるからね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/774
775: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 18:15:21.51 ID:8hzXy39A 御守りに睡眠薬もらってきてしまった 今日は飲もう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/775
776: 優しい名無しさん [] 2013/11/20(水) 19:14:37.53 ID:YkEOpMZa 副交感神経が俺には無い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/776
777: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 20:42:37.98 ID:o/4guRV1 無いんかw でもなんとなく分かるぞ いっつも脳が活動したがってる感じで、頭が休まらない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378732458/777
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 224 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*