[過去ログ] 【厚生】障害年金 147 (468レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2013/10/08(火)01:02:52.84 ID:/sI2fRZN(1) AAS
額改定とか書いてあったけど、なんかあったのかな
遡及分が通って、二度目の支給だからかな?
164: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/04/28(月)14:26:54.84 ID:ei1Zsupn(1/2) AAS
年金にしろ手帳にしろ
診断書は、
何年も通院していても診断書自体は直近の病状で書かれるから、
「5年間通院して毎日が症状重く、しかし診断書の時だけたまたま体調がよかった」
場合よりは、
「普段から割と元気なんだけど、たまたま診断書書かれるときだけ体調悪かった」
ほうが重い診断書になるのか。
ジャンプのアンケートみたいだ

【地獄先生ぬ〜べ〜】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![後編] - 紫の物語的解釈
省18
219: 2014/08/02(土)23:25:13.84 ID:ajci7wqn(1) AAS
結果が届くまで分からない。
228
(1): 2014/08/08(金)08:49:32.84 ID:b82OItpg(1) AAS
更新月(誕生月)の前月末日か、更新月の頭に診断書の様式が郵送で届く。
それを主治医に記入してもらって年金機構に返送する。
自分では何も記入することはないし、様式が届くまでは何もすることなし。
359
(1): 2015/05/05(火)20:58:20.84 ID:4npGSxKw(1) AAS
ICD−10 コード (F31)

これはどういう意味でしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s