[過去ログ]
【厚生・基礎】障害年金 147 (1001レス)
【厚生・基礎】障害年金 147 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
765: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 11:29:24.19 ID:Dcn8o86h 所得0で計算した時の最低額 いくらになるかは自治体のサイトみるか窓口に聞けばわかる 俺の場合は最低7万。そこから7割減免で2万程度になってる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/765
766: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 11:32:15.39 ID:rE8l5nwa >>763 じゃあうちは役所がやってくれたのかもしれないね 申告した記憶は無いから 今は収入あるからもっと払ってるけど 障害年金だけの頃の保険料は月1,300円ぐらいだったかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/766
767: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 11:42:58.45 ID:5KTNp52Q 結論は一般の人の無収入の最低額から障害年金貰ってると 7割減額 されるということですか! ご存知の方お願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/767
768: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 11:50:18.07 ID:nzsIpcvB えっ! 無収入の最低額から障害年金貰ってると 7割減額になるの? 申請しないと駄目だよね、無収入時代から国民保険料は同じ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/768
769: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 11:50:30.39 ID:rE8l5nwa >>767 おそらく違う 障害年金が課税所得とみなされないだけで 一般無収入の人と障害年金のみの人は「課税所得無し」で一緒の扱いだと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/769
770: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 11:53:10.94 ID:zskoKLlO >>766には月1,300円ぐらいって書いてあるな 健康保険料金は自治体によって違うんだっけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/770
771: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 11:55:24.23 ID:rE8l5nwa >>770 「保険料の計算方法は市区町村によって異なります」だそうだ http://5kuho.com/html/keisan.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/771
772: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 11:56:05.84 ID:Dcn8o86h かなり違うよ 貧乏で年寄りしかいないところは高いよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/772
773: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 11:59:02.68 ID:zskoKLlO >>771-772 それじゃあ、減免がある自治体と無い自治体があるね・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/773
774: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 12:00:28.55 ID:zskoKLlO 月1,300円は夢幻であったか>< http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/774
775: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 12:34:00.24 ID:IoIeBOrr >>755 障害年金っていうのはすごいね! 働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/775
776: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 12:38:45.24 ID:IoIeBOrr 障害年金っていうのはすごいね! 働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪ウマー♪ウマー♪ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/776
777: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 13:14:11.34 ID:Yb/UrmRS 自治体で国保はかなり違う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/777
778: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 13:14:14.06 ID:ztsiWOsn 基礎だけど5年分遡及ありの5年更新通った しんどかったけど、社労士頼まなくてよかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/778
779: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 13:20:24.02 ID:H0QTjYek ちなみに、スペックは? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/779
780: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 14:09:47.79 ID:kmTNuo9A 俺も通ったー 2級 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/780
781: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 14:09:57.95 ID:AyIM+PbM 社労士に頼むと申立書に何を書かれてるかイマイチ不安で 診断書との食い違いがあると更に揉めて大変だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/781
782: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 14:31:33.32 ID:kmTNuo9A 月に26万円位もらえるらしい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/782
783: 優しい名無しさん [] 2013/09/16(月) 15:05:22.06 ID:kmTNuo9A 違った 2ヶ月で26万円だ 月に13万か・・・ 当然ながら厳しいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/783
784: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 15:45:18.72 ID:97K7eXIW だから 2級の話されても 基礎と厚生じゃ 診査基準違うんだから スレわけてくれよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1378184757/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 217 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.177s*