[過去ログ] 【抑うつ】うつ病は治るの?治った人26【鬱病】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2013/08/16(金)02:02:45.73 ID:x6vUkztG(1/6) AAS
テレビを見れる人は症状軽い気がする。
何が放送されるか正確に分からない不安定なものは見られたもんじゃない。
214(1): 2013/08/18(日)22:22:50.73 ID:cUyQOeVa(3/3) AAS
>>209
意味がわからん。治るという幻想を抱いてないで働いたらどうだという
一般大衆を代表した意見を言っただけ。逆に、治るなら治るまで働かない
つもりだろうが、それは時間の無駄で不利益こうむるだけだろ。違うのか?
問題なのは病気ではなく、行動力と仕事で成果を出せる力があるかどうかで
はないですかという問題提起。主な対象はなまぽ&数年療養生活(2ちゃん生活)
している人向けね。
415: 2013/08/30(金)01:19:25.73 ID:MA0CelI4(1) AAS
どうも起きたときに特定のNGワードが頭に浮かんで不快になります。
そしてそのせいで少し覚醒するような気がします。
なんとかマッタリした目覚めをしたいんですが何かいい方法はないでしょうか?
510: 2013/09/03(火)09:43:29.73 ID:iOjtzrEO(1) AAS
禁酒して2ヶ月たって、からだの調子はいい。朝の気分が落ち込む頻度は減った。睡眠の質が上がったからかな。
毎日飲まないと寝られなかったのに今はコーラで十分。
酒は鬱の回復遅らせるのがよくわかったよ
642(1): 2013/09/09(月)20:55:15.73 ID:jKmEMOo7(1) AAS
自称治ったちゃんがいるじゃん。不治の病とか言ったらそいつがキチガイのように
なって怒ってくるよ。
自分働いてるけど、一度なった時点でいつでもうつ症状等の症状がぶり返す可能性が
ずっと続くと思う。理由はなった時点で脳の器質的変化が生じたため、その部位から
不安、体調不良が発生するだろうから。
働いて1年経ってるから治ってるって表現しても、いつでもぶり返す可能性が多分にあるから
治らないと表現してもいいんだろうけど、個人的には(世間的にも)めんどいからどうでもいい。
652: 2013/09/09(月)22:28:36.73 ID:xiEEnV/K(2/3) AAS
>>641
糖質さんはスレ違い。
746: 2013/09/11(水)00:16:40.73 ID:VeTnYq+L(1/7) AAS
>>742
バーンズの本だけで話を結果に導こうとしているのが変なんだよ
そこをみんなは言っているのさ
バーンズの本が認知行動療法の全てな訳でもないのにさ
批判的だから狭い範囲で自分の主張に勝手の良い例しか挙げていない
まあやりたくないならやらなきゃ良い
ただ、君は何も前進してないし批判だけをしている
そんな批判はいらない
やりたくないならやらずにROMっとけば良いと皆は言っている
治す気ないなら2chなんて来ないほうが良いよ
省6
857: 2013/09/13(金)23:12:51.73 ID:FyipU3Sz(3/3) AAS
>>856
うん
自分も焦ってAを飛ばしてBに持って行こうとしてた
でも、生活リズムがめちゃくちゃなのに働けるわけはないんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*