[過去ログ] 【抑うつ】うつ病は治るの?治った人26【鬱病】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(1): 2013/08/12(月)20:16:08.67 ID:JxogfHXW(1/3) AAS
ストレスで皮膚がポロポロになることはある
でも全身はないな
202
(1): 2013/08/18(日)20:21:32.67 ID:ZzalFf9f(6/8) AAS
>>198
俺は、準備期間にアカシジアになったのが一番キツかった。
371
(1): 2013/08/28(水)11:32:52.67 ID:vokkgwZl(1/3) AAS
>>370
町沢某に関するスレを作ったら盛り上がるかな?
と私はいつも考えている。

大学で私に精神医学の手ほどきをした講師こそ彼だった。

三か月できれいに治るなら、それはきっと鬱病ではなかったのだろう。

ただ、「三か月もあれば治る」はデタラメとしても、
「三か月以内に好転の兆しがあるのが多数派」と多くの医師が
述べてたような記憶がある。
あと別の医師は「休職は3カ月程度にしておいた方が後々復帰が大変に
ならない」と述べていた記憶がある。
省1
595: 2013/09/08(日)14:10:52.67 ID:8K76+BNx(8/11) AAS
え?心理療法が治療法として役に立つかどうかの話でしょ?
物理的な変化がどう言う物質の影響でどういう物理化学反応で起こっていくか、
その物質がその反応を起こす条件はどうかを定量的に把握しないとだめでしょ?
国語力じゃなくて小学校の理科の問題だよw
638
(1): 2013/09/09(月)18:59:22.67 ID:uYSUidKb(1) AAS
治るはずなどない。一度鬱になって薬のみだしたら、いかなる理由でも薬をやめると、
ある日突然廃人になる。
660: 2013/09/10(火)06:52:48.67 ID:/rpqfI2l(1) AAS
プレッシャーのかかる作業ばかりさせられてる現状からして、寛解すら難しいわ。
874: 2013/09/15(日)13:53:14.67 ID:ST1iTJxP(4/8) AAS
>>873
いや、何で食ってかかられるのか?w
俺は親を癌で亡くしてるんでね。その経緯も、治療過程も、自分の鬱の経緯も治療過程も知ってるから言ってるんですよ。
半沢直樹はたまたまドラマ見てて、ああこんな大変な業種はやってられねえだろうなあ、と。
悪いけど躁状態なんてこのかたいっぺんも無いです。

認知療法的とかマニュアル的アプローチなんて机上の話はどっちでもよくて、俺にとっては効果のあるものなら何でもやるって話。
本読んで治るんなら世話ないわとは思うがね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s