[過去ログ] 【抑うつ】うつ病は治るの?治った人26【鬱病】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296
(2): 2013/08/25(日)08:50:54.27 ID:LoPnLV3D(2/2) AAS
>>295
何も積み上げてこなかったとは思わないけどなぁ。
介護だったりかなり大変だったと思います。
これから幸せなことが少しでも起きてくると信じてみるのもいいかもよ。
みんな平等に年はとっていくし、新しい出会いがあるかもしれないし、
悪いことばかりは続かないように願っていれば、
自分も似たような状況ですよ。
454
(1): 2013/08/31(土)20:07:57.27 ID:YG0oc2h3(2/2) AAS
>>445
治ったと言い切れるのは羨ましい。
でも、その奮起が出ない訳で。
甘えの自覚はあるが、どうやったら奮起できるか知りたい。
あと、自分は奮起して治ったと思ってるかもしれないが、だから治らないやつは甘え!と批判はしないで欲しい。
716
(1): 2013/09/10(火)23:06:42.27 ID:HUzMYrbX(9/15) AAS
>>711
気づきで治るもんじゃないんだよ、うつ病というのは・・・

認知療法が、斎藤茂太の本みたいに、
「Dr.ベックの心が軽くなる方法」とかの程度だったら俺も文句は言わない。
でも認知行動療法がうつ病の治療法だ、と言われると、ちょっと待て、ってなるわけね。

認知療法の定義するうつ病は、「エネルギー切れ」じゃなくて、
目標を見失って、目的を見失って、ちょっと混乱してる、ってだけの話。
だからもう一度ポジティブにしたらまた走りだす、ってストーリーなのね。
でもうつ病の人はいくら目的や目標を与えても走るエネルギーが無いのよ。
そういうところを理解したうえで、うつ病の人に認知療法を勧めてほしいな。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*