[過去ログ]
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人26【鬱病】 (1001レス)
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人26【鬱病】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
877: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 14:20:35.13 ID:ST1iTJxP 勿論こういう言い方は失礼だろうけど、の「こう言っちゃナンだけど」の話ですよ。 気を悪くしたようでしたら謝ります。すみませんでした。 俺が言いたかったのはどっちが辛いということではなくて、 鬱は症状からいくつものヒントがあって、鬱の方が制御可能な部分が多いのだからもっと自信をもって良いんじゃないかって事ですよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/877
878: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 14:33:18.15 ID:ST1iTJxP まあ、自殺までを症状の範疇にいれた結果から見れば、鬱が完全に制御可能とは言うつもりはありません。 どうぞ早期回復者のたわ言だと思って下さい。 大変失礼しました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/878
879: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 14:36:33.08 ID:Jr2T/Vbc 生活する上で抑えなくてはならないものを抑えられなくなったのが言わば欝なわけで、それを「欝の中にヒントがある」と言われてしまったら、どうしようもなくなる。 電車が怖くて仕事に行けないと言うパニック障害の人に、「じゃあ車を使えば問題ないね」って言っているようなものだよ。 癌が恐ろしいのは、細胞がいつ癌細胞に変化するのか分からないところ。 いつ発症するか分からない欝も同じだと自分は思うなあ。 風邪だって、はっきりとした原因が分からないから、未だに特効薬がないのだし。 でもまあ、治るという希望を持つのはいいことだが、「自身を持って」は結構禁句だぞ。 気持ちはわかるが、たとえが悪かったな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/879
880: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 14:40:50.75 ID:hizcoX0y 俺が俺が理論でいうなら、俺も従姉妹が鬱で自殺してしまって、 鬱と自殺が直結してるのは誰でも知ってる基本事項だと思い込んでたんだけど そうじゃない人が治療過程を語るようになってしまったというそういう感想 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/880
881: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 15:30:23.38 ID:GxpS3cn0 精神の癌という言い方はしっくりきた。癌に完治はないからね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/881
882: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 15:38:27.94 ID:DmXMX1Qk ガンはガンですごく大変で深刻で、うつ病はうつ病ですごく大変で深刻、ってことでしょ。 ただ違う病気を並べて論じるから「こっちの方が大変だ」とおかしくなる。 うつ病は「心の風邪」というより「精神的筋委縮症」って感じかな。 悪性新生物じゃなくて、機能がどんどん失われていく。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/882
883: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 17:18:30.70 ID:Jg5ApU0E 症状は細分化されるとはいえ一般化はできる、けど原因は人によるからね 治療法は難しいね、原因が人によって違うし心や体の強さも異なるのだから ガンはよい例えだと思うよ、もちろんどっちが大変とかは言いがたいけど ステージ毎に区分し快方に向かう道筋を示したり、再発の恐れがある所とかも メンタルの場合は時間(休息)も治療法の一つってとこが大きく異なるかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/883
884: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 19:31:13.80 ID:esIqsoeI 風邪っぽくて体調が激悪なときに抗うつ剤飲むとちょっと回復するんだが 病は気からってことか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/884
885: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 19:35:25.11 ID:tyTi8Mbp うつだから抗うつ剤が効いてんじゃないの? 普通だったら、「風邪っぽい」状態では「体調が激悪」にはならないよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/885
886: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 19:39:12.48 ID:esIqsoeI そうなんだろうが、一応咳は出るし、頭は痛いし倦怠感あるし、風邪っぽいんだよな でも精神科でこんな話しても内科に行けって言われそうで 内科に行ったら心の問題だから精神科に行けって言われそうで どうしていいのか困ってる… いや、ほっとけばいいんだろうが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/886
887: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 19:52:31.57 ID:leInGnGD 薬の成分確認して、平気なら総合風邪薬飲んだら? それが一番いい気がする… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/887
888: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 19:58:30.33 ID:esIqsoeI これ以上薬漬けになりたくない ワガママ過ぎゴメンナサイ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/888
889: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 20:07:36.11 ID:/TThUY7U 抗うつ剤よりも風邪薬のほうが依存性は遥かにないのにwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/889
890: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 20:09:26.17 ID:esIqsoeI ストレスが体調悪化につながるってイマイチ信じらんないんだよな… うつはうつ、風邪は風邪じゃないの?って思うんだが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/890
891: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 20:56:41.01 ID:Ixqn4kiy 自分を哀れんでる人ってなんなの ウツがガンみたいに重大な病だとしてなんなの だから自分を可哀相だと思って優しくして? だから自分が何もできなくても許して? 予防線はってるのだとしたら、さもしい 病気を治療せず努力せずに病気を言い訳にし始めてるのに気づくべき http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/891
892: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 21:02:18.21 ID:pEpktNFn >>891 今の世の中なら、それ、ガンになっても同じこと言われそうだな ガンでも働いている人もいる、ガンになるのは生活習慣や悪い想念のせいだ 治そうと思えば治せるはずだ ガン患者ですらそうやって責められるのが目に浮かぶ ひどい世の中だ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/892
893: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 21:06:47.35 ID:O0CNj87c お金の心配をすることなく、大好きなことをしながら生きる。 http://kurocat.info/happy http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/893
894: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 21:07:56.22 ID:Ixqn4kiy >>892 そりゃ言われるよ ガンってわかったから王様になれるわけじゃない 病気が免罪符になるなんて認識が甘いよ 少なくとも治療に向けて努力しているか 治療しないでもきちんと生活するか 何かしら真摯な態度がないと軽蔑するよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/894
895: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 21:08:50.17 ID:tyTi8Mbp >>892 >ひどい世の中だ いや、世の中じゃなくて、>>891がひどいだけ。 「うつは甘え」というのと変わらない。 でも世の中はそういう精神論バカが多いんだよ。仕方が無い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/895
896: 優しい名無しさん [] 2013/09/15(日) 21:11:11.72 ID:pEpktNFn >>894 責めるだけの根拠がないだろ? 病気の原因がなんなのかなんて本当はわからないのに エセ道徳論を振りかざして 不満のはけ口にうつ病患者やガン患者を利用してるだけに見える http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375774944/896
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.133s*