[過去ログ] 精神の場合、生活保護と障害年金どちらがいいかい2 (273レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/10/06(日)12:03:54.95 ID:ISYmODvF(1) AAS
武田邦彦 (中部大学) 増税は時期が早すぎる! 国民は5%の物価上昇には耐えられない
外部リンク[html]:takedanet.com=外部リンク[html]:megalodon.jp
>「増税によって子どもにツケを残すな」というのは実に奇妙な論理で、だいたい、今の政府の借金の債権者(お金を貸している方)は国民なのだから、子どもはツケが残るのではなく、財産が残るのだ。
↑
国民は借金ではなく財産(債権)が残るのだ。
だから、その財産を返してもらうためにナマポは必須。
アスペは国家賠償を受けて然るべきでナマポが賠償の代替手段になるが、
それを抜きにしても、国民はナマポを受けて国から借金を返納されるべきだろう。
もし、就労指導をしてくるようなら、アスペは「国家賠償をしてからだ」、アスペ以外は「俺に借金を返してからにしろ」と主張しよう。
アスペの場合は「論理的整合性のあるもとで働ける環境を用意しろ」と言ってもいいかもしれない。
省9
51: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/10/06(日)12:31:16.95 ID:o9k/0efE(1) AAS
>>49
いや、自活ってなに?
102: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/03/13(木)01:48:06.95 ID:tbxEN/+E(1/2) AAS
消費税増税という物価上昇で
生活保護費は連動して上昇だよね。
でも、年金も
物価を考慮して決まるのに
連続引き下げ。
となると、
今後は
生活保護>障害年金
かな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s