[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」147 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180
(4): 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:wbWMWHyl(1/2) AAS
統合失調症でクリニックに通い治療中なのです。
現在、統合失調症で処方されている薬のメインがインヴェガでMAX12mm
まで処方されていたのですが3ヶ月前の血液検査で若干、血糖値が高いと言う事で
12mmから9mmに減薬されて6月の末に再度、血液検査をしたら血糖値が400を
超えていると言うことで、紹介状を書いてもらって緊急入院して20日入院してました。
紹介状の中にはインヴェガが3mmに減薬する様に書かれてあったらしく入院中は
幻聴で地獄でした。  退院後にクリニックに行って主治医にインヴェガで減薬で
症状が酷いと話したところインヴェガは血糖値が上がる作用があるからこれ以上は
処方できないと言われました。  

質問なのですが統合失調症の陽性と陰性の双方を持っているのですが、
省2
181: 御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:z26uK/ju(1) AAS
>>180
そうですね。
182
(1): mim 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:l1xYB2YU(1) AAS
>>180
エビリファイは非定型の抗精神病薬なので代謝に異常をもたらす傾向が
セレネースのような昔の定型の抗精神病薬よりもあります。
インヴェガも同じ理由です。
なのでエビリファイの添付文書にも、インヴェガと同様の糖尿病に関する注意書きがあります。
外部リンク:www.info.pmda.go.jp
なのでエビリファイもダメです。

どういった薬剤がいいかと言えば、セレネースのような古い薬です。
一度血糖が急上昇すると、抗精神病薬の急激な減量ないし断薬が必要になると思うので、
そうなっていないうちに、決して最大量ではない有効な量を探ります。
省3
210
(1): mim 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:7X5Pg/Yb(3/3) AAS
839はリスパダールさえなければ体重100kgはいかなかっただろうにね。
>>180さんみたいに入院してから危ないと思うタイプの医者っぽいよね。
235
(1): 180 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:anaP9JqQ(1) AAS
以前に質問させていただいたものです。

今日、心療内科でインヴェガからセレネースに薬を変えて欲しいと主治医に説明して
薬を変えて頂きました。  処方量なのですが セレネース 朝 75mg 夕 3mg
なのですが、インヴェガの時はMAX12mg/日 を処方されていたのですが
そのインヴェガ12mgとセレネースと比べて個人差はあるとは思うのですがインヴェガ12mg
と比較するとセレネースの処方量がもっと多い筈とは思うのですが上記のセレネース
の処方量は無難な処方量なのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s