[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」147 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
880(4): 2013/09/14(土)13:41 ID:LGRLFv7K(1/4) AAS
統合失調症で薬を飲んでいますが、
ストレス耐性がないと言うかちょっと
したことが気になって執着して、
(人の悪口や、人の言い回し、癖なども)
逃げたくなったり切れそうになったりで
辛いです
なにかいい解決法はないでしょうか、
先生も信頼してるし、
ベストな処方な気もしますが
なにか足すことで良くなるでしょうか
省10
893: 2013/09/14(土)17:27 ID:LGRLFv7K(2/4) AAS
>>880
にも誰か返信もらえませんか
ちょっと説明が下手だったかもしれませんが
901: 2013/09/14(土)17:52 ID:LGRLFv7K(3/4) AAS
>>899
薬ではなおりませんか?
自立訓練法や、ツボの指圧で鎮静させようと思ったこともありましたが、やはり薬が一番効果があるような気がするんです
自立訓練法っていってみれば対処療法ですよね?
確かに気にしない、気にならないと思うようにはしてますが、それでもキレそうになったり泣きそうなときもあります
以前は暴力的な態度に出そうになっていたので、それが収まっているのには感謝してますが、それだけではやはり困るようになりました
903(1): 2013/09/14(土)17:57 ID:LGRLFv7K(4/4) AAS
>>902
ロドピン125mgというのは確かに多いと思います
眠いです
ただ、これを飲まないとストレスがたまったとき暴力的な態度に出そうになるので大事なんです
先生も副作用が落ち着く場合もあるし、大体200から250mgで落ち着く人が多いといっておられました
なので間だ大丈夫なんじゃないかとかって似思ってます
コーヒーはかかせません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s