[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」147 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742(1): 2013/09/05(木)02:37 ID:zvgWRxqs(1) AAS
>>739
薬剤性の躁転頻度は
3環形抗うつ薬>>>トレドミン>>サインバルタ>>ルボックス(デプロメール)>>パキシル&ゾロフト>>リフレックス>>
4環形抗うつ薬>>デジレル。4環とデジレルは躁転したケースは見たことない(睡眠補助薬という話しもあるくらいアップしないw)
かなあ?ルボックスは出始めによく処方したけど150mgを超えると躁転する可能性が高くなる感じはするね。3環形よりは断然少ないけど
薬剤性で躁転する患者は基本的には双極性障害の可能性があるとアキスカルっていうアメリカの精神科医も言ってるので元々双極性の素因があるかもしれないね
主治医とよく相談して下さい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s