[過去ログ] ★★モナーのなんでも相談室新築本院1★★ (776レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544
(11): 2014/05/04(日)10:25 ID:g4u5VrH/(1) AAS
【年齢性別】 27歳男性
【学歴職歴】 大卒・正社員の職歴は1年未満
【通院歴】 半年ていど
【処方】 ルボックス 75mgでしたが、現在は服用していません(医師に寛解の診断もらったため)
【家族構成、問題】両親・祖母・弟
【他の疾病】 無し
【相談の内容】
 第三者に相談したく書き込ませて頂きます。
前職がいわゆるブラック企業で、膨大な業務を独りで背負い込まされ、
始発電車で早朝出勤して片付けていました。体力的精神的にも持たず、身体が動かなくなり内科受診→心療内科でうつ診断
省9
546
(1): 臨時@まとめ 2014/05/07(水)06:32 ID:VsPP5WxG(1) AAS
>>544さん 

>>545=>>539-541さん (res:>>543
547
(8): ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2014/05/08(木)05:47 ID:NJgefGiL(1/3) AAS
>>544さん

余程のブラックか、メンタルが弱いのか(中立的にはんだんして)
このへんは保留しておきます。
前職は明らかにブラックやね。
再度通院を再開して下さい。
就労を続けるかは医師の判断で行きましょう。

それとね完璧主義になりすぎないで下さい。
仕事のペースも与えられたものをできるだけ早くやらなきゃと
自分を追い込まないで下さい。こなしてしまったら
『ならこれくらいの負荷をかけてもこなすだろう』と会社は思い込みます。
省3
556
(1): 臨時@まとめ 2014/05/09(金)02:24 ID:eSkNy0bS(1) AAS
現在ひとつだけモナー先生の体調によっては、お返事が遅れる可能性がございます。
その場合は恐れ入りますが、お待ちいただければ幸いです。

>>550さん 

>>551-552さん

>>555=>>544さん (res:>>547)
559
(6): ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2014/05/09(金)08:18 ID:spWtt/+v(3/4) AAS
>>555=>>544さん (res:>>547)

はっきりと上司に言えばどうやろ?
『家に仕事は持ち帰りません』と、そうじゃなくちゃあなたが壊れます。
そこまで会社に忠誠を尽くすkとは無いかと思います。
気になるのは職歴には最低3年は在職していた会社しか書けないこと。
書くと『ケツ割り』という印象を与えかねないです。
もしどうしてもアカンのやったら早目の転職、もしくは療養に入った方がいいです。
睡眠時間の異常が見られているなら、早い目の受診をオススメします。
566
(1): 臨時@まとめ 2014/05/11(日)01:04 ID:tzyfu7W1(1) AAS
>>563-564=>>555=>>544さん (res:>>559 >>547)
567
(5): ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2014/05/11(日)06:59 ID:61NQZsqf(1/2) AAS
>>563-564=>>555=>>544さん (res:>>559 >>547)

んじゃ休日の日、数時間だけ全く仕事のことを忘れて
頭のなかを真っ白にする時間を作って下さい。
後は嫌な仕事をどう面白くさせるか?考えてみませ。
イヤイヤ闘うよりも笑って戦った方がマシでしょ。
睡眠、どうしてもアレだったら睡眠導入剤あたりを出してもらうのが
いいかもしれません、効果が出るま週間程かかりますが
ロゼレムが睡眠のリズムを整えてくれるのでいいかもしれないです。
後は朝日の光を10分間ほど浴びるようにして下さい。
コレでセロトニンが分泌されやすくなります。
省2
573
(2): ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2014/05/12(月)06:03 ID:iFO0Ukov(1/4) AAS
>>570=>>563-564=>>555=>>544さん (res:>>567 >>559 >>547)

親御さんのことは、介護なりで返せばいいかと思います。
負担はお互い様と思って下さい。
朝が調子悪いというのはうつの典型的な症状です。
『ボチボと行こか』でいいのではないかと思います。
それと朝食だけはしっかりと食べて下さい。概日リズムを付ける
ためにも良いと思います。
無理はくれぐれもなさらずに。仕事が休日でこなされなかったとしても
それでいいと思って下さい。
580
(2): 2014/05/12(月)21:53 ID:dnqEIrHz(1) AAS
>>544ですが、今日も早く行って残業もしてきました
辛くて世界がおかしく見えます
仕事のこと、考えてしまいます
忘れようとしてますが、 今からまた明日の段取りを考えたりします
苦しいです
583
(2): ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2014/05/15(木)11:09 ID:XuiSpreL(2/5) AAS
>>580=>>570=>>563-564=>>555=>>544さん (res:>>573 >>567 >>559 >>547)

貴方の人生に関わることだから最終的には貴方の判断だけど。
会社辞めてもいいかもしれないと思います。
会社を辞めたら行く所もないと考えずに、最終的には生活保護もあるんだと
切り替えて考えてみてください。
進む勇気も必要だけど撤退する勇気も必要です。どこかで見極めをしてもいいかもしれないです。
594
(1): ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2014/05/16(金)05:59 ID:IMP7gIOG(2/2) AAS
>>592=>>580=>>570=>>563-564=>>555=>>544さん 
(res:>>583 >>573 >>567 >>559 >>547)

ウン貴方の辞めてもいい。どう転ぶかわからないけど
いっその事完全に休んでしまってもいい。
でもその前に、わしの責任じゃということを忘れずに。
1日食べられたら(その分だけ稼げたら)それでもいいんですわ。
頑張ってみます‥余裕を持ってね。あせらないで下さい。
680: 2014/06/07(土)16:27 ID:Xd4zr0cq(1) AAS
>>544です。長々とこのスレで相談させていただいて、有難うございます

先週、会社・上司と面談する機会ありました
心療内科でルボックス貰っていることも話しました
状況が少し改善されそうです。辞めずにとりあえず続けてみたいと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s