[過去ログ]
★★モナーのなんでも相談室新築本院1★★ (776レス)
★★モナーのなんでも相談室新築本院1★★ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
349: 343 [] 2014/02/27(木) 19:16:36.55 ID:QjFm8/nW エバミール錠処方の倍量飲んだけど寝れない 風呂上がりでさっぱりしたけどこれでテレビをつけたら完全に朝までコース 入院は月をまたがない方が良いって本当ですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/349
350: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 19:27:04.23 ID:ik82VGDK >>349 月跨いで入院すると高くつくよ 障害者は関係無いけど あと、入院すると少なからずうるさい患者さんもいるから あんまりおすすめしない よほどの事が無い限り入院しない方がいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/350
351: 343 [] 2014/02/27(木) 19:44:38.87 ID:QjFm8/nW >>350 即レスありがとう 生活保護を受けてるので入院すると2万円くらいしかもらえなくなる話を聞いたので 措置入院の経験しかないので他者と交わることを想定していなかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/351
352: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 21:19:21.07 ID:tIIUXd1+ 相談したいことがある、メンサロ板利用初めての初心者ですが構いませんでしょうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/352
353: 352 [sage] 2014/02/27(木) 21:27:10.97 ID:tIIUXd1+ メンサロじゃなくてメンヘル板ですね失礼しました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/353
354: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [sage] 2014/02/27(木) 23:26:07.96 ID:poijm7Cl >>351 >>349 >>343-345 寝る前はぬるめのおフロ、テレビは22:00〜23:00頃までですね。 一気に昼夜逆転を直すのは難しいので、まずは24:00頃に寝て10:00〜11:00に起きる訓練を。 入院については明日主治医に相談してみて下さい。 生活保護の場合、相部屋(4人とか)なら入院費は原則無料のはずです。 個室の場合は「差額ベッド代」といって、一日5,000円とか10,000円とか、実費でかかります。 騒がしい人が居るなど、他の入院患者さんが気になってしかたがない場合は自腹で個室ですね。 相部屋では周囲の入院患者さんと渡り合う社交性・柔軟性が必要になります。 >>353 私でお答えできることなら何でも。 ひとつだけモナーさんは朝〜昼にいらっしゃいます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/354
355: 352 [sage] 2014/02/28(金) 03:01:44.81 ID:yUT6Ud16 >>354 返答ありがとう御座います、気づかなくて申し訳ないです 現在まだ見ていらっしゃいますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/355
356: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [sage] 2014/02/28(金) 17:44:58.80 ID:4+g0Qm6C >>355 すべての質問にお答えすることはできませんけど、見てますよ〜。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/356
357: 352 [sage] 2014/02/28(金) 19:54:10.79 ID:yUT6Ud16 >>356 ありがとうございます、時間が噛み合わずご迷惑おかけします。 【年齢性別】 27男 【学歴職歴】 私立大学(情報)大学院修士修了 【通院歴】 精神科医には個人医院に一度だけアリ 【処方】 相談と薬の処方のみ 【家族構成、問題】 両親、姉 父は定年過ぎ、もうすぐ役員も終了 【他の疾病】 なし? 【相談の内容】 これといった資格も技能もないため未だ職が決まらず、 何とかしなければいけないと言われますし自分でも分かってはいるのですが全く身が入りません 「今更何が出来るのか」ということがずっと尾を引いて、自分を見限ってる向きさえあります こんな状態のため、以前続けていた趣味の楽器演奏もアマチュア楽団を対談してから殆ど触らず、 ゲームさえ電源を付ける気力が起きずせいぜい無課金でソシャゲをポチポチしながらネット見てるだけで1日が過ぎていきます 何かしら精神疾患があるのかそれともただの甘えなのかも含めて、どう取り組むべきか困っています http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/357
358: 343 [] 2014/02/28(金) 20:07:39.12 ID:W9ZldV6d 余りにも寝れなかったので1年半前の眠前薬http://imepic.jp/20140228/714600を未明に飲んだら痙攣と吐き気に襲われて救急搬送されました なぜか脳外科で5分診療でおいかえされましたかが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/358
359: mim [sage] 2014/02/28(金) 20:20:38.37 ID:KMG9hYyV >>357 世の中これといった資格も技能もない人たちばかりです ですが皆それなりに必死で頑張って社会で生活して、必死で生きています あなたが医療保険を使いまくるとか生活保護を受けるとか、税金の無駄遣いをしないのでれば 好きに生きればいいです あなたの人生です、勝手にソシャゲでも何でもやってて下さい 一生迷っててもらって結構です、社会に他人に迷惑さえかけなければ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/359
360: mim [sage] 2014/02/28(金) 20:22:24.66 ID:KMG9hYyV >>358 あなたも救急車などを無駄に使うような税金の無駄遣いはやめなさい 周りの大迷惑です 薬をやりたいなら勝手に一人でやってなさい 他人に尻拭いをさせるのはやめなさい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/360
361: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [sage] 2014/02/28(金) 21:57:00.42 ID:4+g0Qm6C >>357 >>355 >>352 詳細はモナー先生から回答がつくまで待っていて頂きたいのですが、精神疾患ではなさそうですね。 自分が進むべき道が分からずにさまよい歩っている感じがして、ただの甘えだとも思いません。 情報関係の大学院を卒業なさったのであれば、ご自分では気付いていなくても技能はあるはずです。 焦って就職面接を受けるのではなく、興味がある方面でバイトをしてみるのもいいと思います。 必要なことは「社会に参画する」ことで、正社員であれアルバイトであれ、それは変わりません。 趣味があるのはいいことなので、楽器の演奏を再開し、もう一度アマチュア楽団に入ってみては? 気分転換になりますし、ONとOFFができることで生活にメリハリがつくと思います。 この方面は不得手なので大したことを言うことができず申しわけないのですが、 モナー先生のレス待ちをしながら、人生相談板に出掛けてみるのがいいかもしれませんね。 人生相談板 http://uni.2ch.net/jinsei/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/361
362: mim [sage] 2014/02/28(金) 22:02:01.46 ID:KMG9hYyV >>357 >>361 要は怠けとか自分の弱さってことですな! はっはっはっはっは! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/362
363: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [sage] 2014/02/28(金) 22:08:55.30 ID:4+g0Qm6C >>358 ベゲタミンAやコントミン(?)が一方化されているようですけど、ヤケを起こさないで下さい。 >>354に書きましたが、いきなり昼夜逆転を直そうとしても直りません。 昼夜逆転ということは睡眠相後退症候群になっている可能性があるので、 睡眠専門外来がある病院に通ってみるのが良いと思います。 日中に太陽の光を浴びるとか光療法を試してみるも効果的かと思います。 就寝時間を30分前倒しして起床時間を今までより30分早めてみる→ 30分生活リズムの前倒しができたら更に就寝時間と起床時間を30分早めてみる、 といった具合に徐々に生活パターンを朝型に直すことができるといいですね。 一朝一夕にはいかず、時間がかかりますが試してみて下さい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/363
364: mim [sage] 2014/02/28(金) 22:08:58.74 ID:KMG9hYyV >>361 しかしモナー先生って…先生… 素人カウンセラーもどきが先生!? 先生…笑わせんなぁw あれだろ?ネコと共依存してる先生と精神分裂+躁うつの回答者なんだろ? 一生治らない、難治性のw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/364
365: mim [sage] 2014/02/28(金) 22:37:57.23 ID:KMG9hYyV >(___).| o >| アホ. | ゚ >| :::: ∧◎∧ m i m 相 談 室 へ よ う こ そ >ロ__ ( ´∀`) >__/┌(\Ω/) m i m相談室は助け合いの場所です > ||/||..|_└ヽ_トヽ >─|| ┸.。__]|__)_) > ___∧_________________ >/ > 1 上位ルール(2chのルール、メンサロ板のルール)を緩く守って下さい。 > 2 質問者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。 > 3 回答は適当で笑えるなものが前提です。 > >( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚) マターリ ><ご来室の相談者様へ> > 1 上位ルール(2chのルール、メンサロ板のルール)を緩く守って下さい。 > 2 質問者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。 > お約束外の事に関しては、スレにカキコする人の悪識を信じたいです。 > 3 通院歴の有無、処方(お薬の名称・剤型:うんこ25mg〔朝・夕〕)、 > いじめ・虐待・DV(夫婦間家庭内暴力)・生活歴、家庭内暴力・事件などの >経験の有無、性別、年齢を書き込みすると、診察がスムーズに進みます。 > 4 携帯からの書き込みの時は一言申し出てください。AA抜きで回答いたします。 >( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚) マターリ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/365
366: 343 [] 2014/03/01(土) 03:48:37.75 ID:zFE70HQA 精神科で皮下注射をしてもらいタクシーで帰宅し昼過ぎから倒れ込むように寝て先ほど起きました のどが痛いです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/366
367: 343 [] 2014/03/01(土) 03:57:16.86 ID:zFE70HQA 精神科では入院はさせない、心理士の施術も受けさせない(他害の恐れあり)ロナセンが16mgになりました タスモリン1mgが3回処方眠前にジプレキサザイディス10mgに減量エバミール錠1.0mgにかわりフルニトラゼパム2mgの処方になりました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/367
368: 343 [] 2014/03/01(土) 04:00:01.01 ID:zFE70HQA 自立支援を使ってるとヘルパーが使えるそうなので月曜に保健所で相談してきます レスくださった皆さんありがとうございました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/368
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 408 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s