[過去ログ] はじめての認知行動療法 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 2013/09/05(木)21:59:49.86 ID:rXk7Hmug(1) AAS
じわっとゆっくり湧きあがってくる感情は
単なる認知の問題じゃなくて
現実の傷が深いんだから
多少認知変えてもすぐもとどおり。
597: 2013/09/08(日)01:26:30.86 ID:rFPBeXnp(5/12) AAS
>>595
ありがとうございます、そうですよね、3月までは無料なんですよね、そのときに考えます。すみません;;
624
(2): 2013/09/08(日)17:04:10.86 ID:rFPBeXnp(11/12) AAS
>>623
そうなんですか?
月2・3万ぐらいの返済になるんですが、親がどこまで返してくれるかわからないのがとても不安で……
返す額は少ない方が良いんですけど、来年からバイトも考えているのですが、上手く両立出来るか……。
732: 2013/09/19(木)12:53:57.86 ID:e8VhPekC(2/4) AAS
>>727
718=726で私ですが…自分のレスにコメント必要なし。
722はカウンセリングの話ですよね。コメント無しです。

>>727
ウソじゃないですよ
主治医からアドバイス無し!でした。

ID:4UDdfPDfさんはどうしたいのですか?
認知行動療法開始前に大野教授の著書に目を通しましたが
確かに自己啓発本みたいだと私も思いましたよ。

認知行動療法での『問題』は自己が受けるストレスのことであり
省2
755: 2013/09/24(火)14:06:26.86 ID:TAqje/CD(1) AAS
>>740
オマエはいつもそうやって現実から逃げているんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s