[過去ログ] はじめての認知行動療法 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(3): 2013/05/28(火)07:04:08.80 ID:leQP+ZrP(1) AAS
認知行動療法とは
1.治療者と患者のいい関係を利用して、患者をポジティブに思考矯正する一種の催眠術または宗教。
2.基礎的理論はいろいろあるが、すべては「思考矯正」「行動矯正」のための方便。
3.一生懸命やっても労多くして益少ない「すぐはがれるメッキ」。
4.他のすべての精神療法を統合して支配下に置こうとしている帝国主義的ユダヤ的療法。
5.投薬を減らして財政支出を下げたい国も、精神科へのハードルを下げたい医者や薬屋も支援。
6.専門家が効果はあるというが、周りに「認知行動療法でうつ病やパニック障害が治った」という人間がいない不思議な療法。
7.日本の第一人者の慶応大学大野教授は雅子さんの主治医だが、結果はあの通り。
8.結局、単なる「ネガティブの否定」「ポジティブの勧め」という自己啓発・成功哲学と同じ。

テンプレここまで
24
(1): 2013/06/04(火)21:52:57.80 ID:ooVaAnv3(1) AAS
>>22
性格(=経験から得た対処方法の集積)

↑これおかしくね?
111
(1): 2013/06/11(火)11:07:55.80 ID:DkmMmzTf(1) AAS
>>86
>彼らが私をハブにしたのは、「ある誤解」が元だったそうで、その誤解が解けたので
謝りたい、また仲良くしようという電話でした。

これってどういう内容かメールで聞いてみたらどうですか
それから判断しても遅くないと思います
117: 2013/06/11(火)23:38:43.80 ID:hisjhZtd(2/4) AAS
君子危うきに近寄らず、って言わない?
お前も会ったことないだろ?なぜそんな批評が言える?
155: 2013/06/13(木)00:11:59.80 ID:zYBrCjCE(1) AAS
コテもつけない時点で構ってちゃんなのは確実
いい歳したオッサンが毎日構ってちゃんw

お前は十代のひきこもりか 情けない なにかこっちが恥ずかしくる
161: 2013/06/13(木)16:47:17.80 ID:NNvj/lR4(1) AAS
いや、でも難癖様はすごいよ
これだけ恥晒しながら、少しも恥ずかしいと思ってないようだし
その点は少し羨ましいかも
438: 2013/09/02(月)20:25:35.80 ID:1BboNkne(1) AAS
難癖って嘘しか言わない人でしょ?こないだ教えてもらったよ。
446: 2013/09/03(火)03:31:35.80 ID:qYcsnlb1(1/3) AAS
認知行動療法に懐疑的になる気持ちはわからんでもない。
下手すると、社会の誰とも繋がらずに、ひとりぼっちで本読んで実践して
「治ったー」とか言ってしまいそうな、そんな気がする。

それは違うんじゃないかな。
491: 2013/09/04(水)18:49:23.80 ID:O1q32v3f(2/2) AAS
>>490
そうだね 例え、最低な荒らしでも悪化させるのは良くないからね
506: 2013/09/05(木)07:34:22.80 ID:tXWs1kjx(1/2) AAS
>>505
何その自作自演臭プンプン。
以前の認知療法スレはみんなそんな感じだったなあ。
自分でQA作って布教活動してるの。

模範解答をおぼえるんじゃない、自発的に考えさせたいんだけど、
なかなかそうはいかないんだよねえ。
だって、自動思考なんて、もともとなくて、感情から作り上げていくフィクションだから。

そういえば今日、伊藤絵美の「スキーマ療法入門」の広告が出てたが、
まだあんなことやってんのかあw

まず認知行動療法は「疑え」そうすれば無駄だと言うことがわかる。
省1
544
(1): 2013/09/06(金)15:27:45.80 ID:GlZT6XUx(3/4) AAS
>>542
実のところ、国内の出版社のマーケティングの世界の話だよね。
610: 2013/09/08(日)08:55:05.80 ID:40NaN/Ad(1) AAS
>>608
反面教師としてはいいかもな
猜疑心の塊の難癖くんを見てるとこうなっては終わりだという教訓にはなる
認知の問題点を指摘してるとではなく、どこのスレでも猜疑心の塊なんだよな
679: 2013/09/13(金)17:31:38.80 ID:oKp/rkCr(2/2) AAS
鬱病でないのは確かだろね
このスレに書き込む時は、さぞ活き活きしてることだろう

今日もまた「出張終わった」とか言って脳内社会人を演じてるけど
匿名掲示板でここまで体面を気にして書いてる奴も珍しい
体面を気にする病気って何があるのか知らんけど、それが彼の症状だな
692: 2013/09/14(土)21:37:05.80 ID:+AJ7ti1z(1) AAS
精神科って、何でもやろうとするんだよ。
当たるも八卦、当たらぬも八卦だからね。
ただ認知療法を薦められたら、
厚生労働省の治療者用マニュアルを自分で読んで、
内容に納得できるかどうか考えればいい。

治療者用マニュアル
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
患者用マニュアル
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp

こんなのができるのなら病気じゃない。
827: 2013/10/26(土)00:55:39.80 ID:mws/rgCM(1) AAS
雅子様がよくなりはじめたようだけど
認知療法ではないと思う。
低血糖症か食物アレルギーであることが判明したのでは。
835: 2013/10/27(日)13:50:04.80 ID:IEBsyGBT(1) AAS
難癖の話はいつも極端だな
難癖にとっては社会復帰ってハードルが不可能ってほど高いみたいだな
実際に出来てないからそうなんだろが
838
(1): 2013/10/27(日)19:43:03.80 ID:Pr72tm7Y(1) AAS
NGに放り込めって言ってるのも難癖だったりして
独演会の邪魔されるのがいやだとかw
906
(1): 2013/10/28(月)21:57:34.80 ID:RQPfCB7q(8/13) AAS
いずれにしろ精神科医全否定に近いな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s