[過去ログ] 精神科の長期入院を考えるスレ (440レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: ガラティノフ ◆FhjnvqjOYkx5 2013/05/27(月)18:24:37.00 ID:4ZRzrgqn(2/3) AAS
隔離・拘束されている患者数

この5年間隔離患者数は減少しておらずむしろ増える傾向がある。

表14 行動制限を受けている患者数の推移

  2000年 2005年

隔離患者数 7,161 8,097
省2
236
(1): 2014/08/28(木)13:28:50.00 ID:OLXWVgaX(1/2) AAS
今度、入院する事にになりました。
聞きたい事があるんですがケータイとかタブレットは没収ですかね?
282: 2015/03/23(月)09:58:00.00 ID:z8uRcow3(4/7) AAS
こんなに滅茶苦茶な精神医療をしている国は世界にありません

衆議院厚生委員会質問 「医療法改正 精神科特例廃止について」 質問原稿の要約  山井和則
外部リンク[htm]:www.wao.or.jp
問4、津島大臣に

しかし、現状は、一般病床と精神病院では、随分差があります。
それがこの写真です。お配りしたグラフを見て頂きたいのですが、なぜ、日本の人口1000人あたりの精神科病床数(2、9床)は、
イギリス(1、5床)、ドイツ(1、6日)アメリカ(0、6床)に比べ2ー4倍も多いのですか? 
日本には欧米よりも精神障害者が多いのですか?
欧米では精神病床が激減した60年、70年代に、日本はなぜ急増したのですか?
このグラフで見る限り、日本は精神病院への「隔離収容型」、欧米では、「地域で暮らすノーマライゼーショ型」と言えませんか?
省11
294: 2015/04/12(日)05:02:02.00 ID:fTmTpaI0(4/4) AAS
興味があったら警察官職務執行法も読んでみたら?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s