[過去ログ] 【聴力異常なし】話が聞き取れない5【え?はい?】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2014/05/14(水)21:04:40.39 ID:NXCoySyq(1) AAS
俺はもう脳みその回転がしょぼすぎるんだと思って脳トレになることをするようになった
625
(3): 2014/10/11(土)14:47:51.39 ID:QyYhEckc(1/2) AAS
>>621
あー携帯自体聞き取りずらいわ
特に回りがうるさいと何話してるのかわからない
昔、骨伝導携帯あったよね
あれが欲しいわ
626: 2014/10/11(土)14:58:41.39 ID:uJit3r6Y(1) AAS
>>625

聴力の問題か言葉の弁識力の問題かによる

後者なら骨伝導式も意味がない
スレタイからすれば後者の方だと思うが
793: 2015/01/17(土)21:32:06.39 ID:YGQZwxWk(2/3) AAS
聞き取れないのはみんなやっぱりADHDか何か併発してるの?
883: 2015/02/05(木)17:37:45.39 ID:v2Kg6k6T(1) AAS
私は聞くの苦手な上に、話の最後のほうの声が小さくなる人なんだよねぇ。
癖だから自然とそういう話し方になっちゃう。
949: 2015/02/21(土)22:00:07.39 ID:8CAYvXTZ(1) AAS
今度から下種です!って自己紹介するか…
ううう
952: 2015/02/25(水)19:54:35.39 ID:4+qmhcZr(2/2) AAS
951さん、どの問題でも最初の内容を忘れてしまうようなのでADHDなんですかね?
診断は受けてないのではっきりわからないのですが、併発タイプだと思うので、どちらから来てるのか
わからなくなる時が他の場面でも多いです。
下の娘はもっとひどいかも。いや、私も思い切りこのタイプで散々苦労してきたので、まさか子供二人に遺伝するとは思わず、自分のママ友付き合いと子ども達のフォローで病気になってしまった・・・orz
ワーキングメモリにも関係してそうなので、ワーキングメモリを鍛えるにはジョギングといい聞いたので、自分が始めてみようかなとも思っています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s