[過去ログ] 【聴力異常なし】話が聞き取れない5【え?はい?】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2014/01/28(火)02:15:37.21 ID:kKChzh7k(1) AAS
自分は・・・これだけじゃなくてADHDっぽいから辛いわ
20代で何度も仕事失敗して30前後で自信喪失からの引きこもり
その後は色々と割り切って非正規の単純作業の仕事で食いつないでる
体力はきついけど、指示がほとんど無いから頑張ればこなせる仕事ってだけで気持ちが凄い楽だわ
将来なんて不安しかないけど無駄遣いしないで少しでも貯めておくぐらいしかないな
348
(1): 2014/02/13(木)14:22:24.21 ID:c0l9kOD2(4/4) AAS
>>347
相手の年齢は関係なく聞き取りにくい?年上なら聞き取りやすいとかない?
505: 2014/06/09(月)21:17:08.21 ID:ETq7NM9q(1) AAS
>>503
あるある過ぎて泣ける
545: 2014/07/10(木)11:09:55.21 ID:mSZJa4my(1) AAS
ストレスで脳が過度に疲労してるとタダでさえ聞き取れないのにもう静かな場所での簡単な会話ですら言葉が認識出来なくなる
音自体は聞こえるけど脳が言葉として認識出来ない
589
(1): 2014/08/04(月)17:28:38.21 ID:ZMVL2sxW(1) AAS
>>588
コンサータだとかストなんたらいう
発達の薬は大人はもらえないんだろうか?
頭がシャキっとするらしいが
629
(1): 2014/10/11(土)20:44:42.21 ID:SYPT1qmq(2/2) AAS
ドラマとかアニメとかって好きなんだけど、観ること自体が苦手だ
ニュースやバラエティなら字幕があるから大丈夫なんだけど…
ドラマ見てるとき音量かなりあげるから、CMになると音でかくてびっくりする
637
(1): 2014/10/22(水)20:26:34.21 ID:TiRL2rbM(1) AAS
こんばんは。
インターネットで調べていたら、このスレッドが出て来たので書き込ませてもらいます。

小さいときから言葉が聞き取れなかったり聞き間違いが多く、最近では目上の人と関わる機会が増えたので何度も聞き返すのがとても辛いです。
そのため昔からお世話になっている近所の耳鼻科に行ったところ、ティンパノグラムでは異常が出たが(グラフが振り切れておりAd型に分類されるとのことでした。)聴力には問題無いとのことでした。
それ以上の検査はできないとのことでしたので大学病院に紹介状を書いていただき、今日その大学病院にて診察をしてもらいました。
通常の聴力検査、ティンパノグラム、語音聴力検査、耳音響反射検査(?)をしてもらったのですが、ティンパノグラム以外には異常は無く、先生は「異常が無い人にも聞こえにくいときがある」と仰っていました。
ですが実際に言葉を聞き取れないときがあるので、注意力不足なのか身体に異常があるのか分らなくなりました。
人と話すときはかなり気を張って聞き漏らさないようにしていますが、それが普通なのでしょうか。
また異常の有無を調べてもらうためには耳鼻科以外にどういった科の診察を受ければ良いのでしょうか。

小さいときに中耳炎を繰り返し、低音の聴力が低下していたことはありましたが、治療により現在は回復しています。
省3
717: 2014/12/10(水)18:02:20.21 ID:rUlWL7nE(1) AAS
最近はましだが、一時はファーストフードのねーちゃんが何言ってるか?
日本語でゆっくりお願いしますって言いたくなるほど
頭に入ってこなかった。後でようやく、脳みそに伝わって理解できるレベルだったなあ
806
(1): 2015/01/19(月)18:02:56.21 ID:2+WOAy9D(1) AAS
トムクルーズw
970: 2015/03/06(金)00:32:45.21 ID:Rhcnqw6q(1) AAS
>>264って普通じゃなかったのか・・
殆どの人が歌詞なんて全然わからんもんだと思ってた。わかってるからカラオケとかで歌えるのか
音楽以外はアニメやドラマでも台詞が聞き取れないことがよくあるな。外国語に聞こえることさえある。ぎゃくに外国語が日本語でなんかいってるように聞こえたり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s