[過去ログ] メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ (986レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
671
(1): 2013/12/08(日)03:18 ID:qbQGE3dP(1/7) AAS
最近、人から指摘されるくらい調子が良い

いま副腎ケアのために飲んでるのは

●ビタミンC
(エスターC&アスコルビン酸原末)
●αリポ酸(目的:VC,VE再活性)
●ビオチン(目的:αリポ酸摂取による欠乏対策)
●百草丸 30錠〜60錠(目的:コルチゾール抑制)

※その他にも副腎ケア以外の目的で
飲んでいるサプリあり。↓
マルチビタミン、ビタミンBコンプ、ビタミンE、亜鉛、
省2
672: 2013/12/08(日)03:18 ID:qbQGE3dP(2/7) AAS
続き

サプリ全く飲んでなかったところから
ビタミンC大量摂取を始めたのは1ヶ月前
急に元気が出たし、性格が明るく変化
(人に話しかけて冗談言ったりする余裕が出てきた)

ストレスにも強くなり、
前なら一日中イライラくよくよしてたことにも
動じずにスルーできるようになった
細かいことが気にならない
673: 2013/12/08(日)03:25 ID:qbQGE3dP(3/7) AAS
甘草(リコリス、グリチルリチン)は取り入れていない

漢方を飲んでた時に甘草は副作用が多くて
他の薬と飲み合わせできないことが
多かった記憶があるため

リコリスティーは美味しいから飲んでる
(効果は気休めだろうけどホッとする)
675
(1): 2013/12/08(日)11:28 ID:qbQGE3dP(4/7) AAS
>>674
エスターCは個人輸入
アスコルビン酸原末は薬局
677: 2013/12/08(日)13:43 ID:qbQGE3dP(5/7) AAS
>>676
1回あたり付属の計量スプーン1杯(1000mg)飲んでる
678: 2013/12/08(日)13:49 ID:qbQGE3dP(6/7) AAS
ちなみに、一日のトータルでは
6000〜10,000mgのビタミンC摂ってる
680: 2013/12/08(日)15:13 ID:qbQGE3dP(7/7) AAS
>>679
ならない。
10,000mg以上摂った日もあるけど全く。

もともと全然お腹壊さない体質だからかも。
または、逆にそれだけVC欠乏の体なのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s