[過去ログ] メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50(1): ◆XzaVjGAcAQ 2013/03/26(火)12:54 ID:UtaZdwHj(1/3) AAS
>>44
≫アドレナル・ファティーグ 自己診断チェック
の通常版のほう、一度見てみるのよさそうだと思いました。私からもおすすめします。
>>48
体験談を書いてくださってありがとうございます。
デカフェでも弱いながら似たような感じありましたか。
>>49
ファンケルのビタミンCいいですよね。ヘスペリジンも入っていて安いです。
どれぐらいの量のビタミンCが必要かということはわからないんですが、朝昼晩で 2-2-2 で合計2000mgは下痢をしないならいいのではないでしょうか。
一気に2000mg飲むと下痢するかもしれないし最初は止めたほうがいいですよ!w
53(3): ◆XzaVjGAcAQ 2013/03/26(火)20:55 ID:UtaZdwHj(2/3) AAS
>>51
フォローありがとうございます。
>>52
私の場合でよければ
上手く文章にならないので箇条書きです
・私の薬の前提 精神科の薬いろいろ(双極2型)、マルチビタミンミネラルなど
・リコリス単体は飲んだことないけど、ツムラ補中益気湯1日3回は残念ながら効果を感じなかった
・エバミール2mg、ルーラン8mgで寝付けたり寝付けなかったり。午前2時〜3時まで起きていることはよくあった。
・(そういえば前はベゲタミンBを飲んでいた時期があった。余談)
・眠れても早朝覚醒。そして2度寝できないことがよくある。なにか食べると眠れたり
省11
55: ◆XzaVjGAcAQ 2013/03/26(火)22:42 ID:UtaZdwHj(3/3) AAS
>>54
レポートありがとうございます。
そうかー、グリシンって効果あるんですね。(無効果だと勝手に思っていた)
>>54さんの場合は悪い効果になっちゃったみたいですけど、興味深いことを聞かせてもらいました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s