[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part28 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2013/02/06(水)21:37 ID:A1EMOUN6(1/9) AAS
障害者自立支援法による、自立支援医療【精神通院】についてのスレです。
原則として医療費1割負担、世帯の所得に応じて負担上限があります。

★★重要★★
申請方法は自治体によってバラバラです。
地元の精神保健福祉センター、保健所、市区町村役所に問い合わせてください。
スレでの質問は市区町村名をお願いします。

■厚生労働省による解説
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
詳しくQ&Aが書いてある東京都福祉保健局のページ
外部リンク[pdf]:www.fukushihoken.metro.tokyo.jp
省12
2
(2): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) 2013/02/06(水)21:37 ID:A1EMOUN6(2/9) AAS
【よくある質問 その1】
Q:どんな制度なの?
A:うつ病や統合失調症などの精神疾患で通院してる人の、診察費や薬代が通常の3割
  負担から1割負担になる制度です。住民税額によって月の上限額も決まっていま
  す。詳しくは>>1の厚生労働省のHPに書いてあります。なお、自治体によっては
  負担額がゼロになるところもあります。また、入院時には適用されません。

Q:32条とは違うの?
A:平成18年3月に32条が廃止され、4月にこの制度に移行しました。
  32条は0.5割負担でしたが、原則1割負担になりました。

Q:何科で使えるの?
省16
44
(1): 2013/02/15(金)18:55 ID:H0eOaZ7r(2/4) AAS
>>43
そう。とりあえずテンプレ>>1-2を読もう
323
(1): 2013/04/16(火)03:24 ID:YqO0jbvY(1/3) AAS
>>322
とりあえず>>1-2を読もう
703: 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Nh2tkP+N(2/2) AAS
>>701
>>1
823: 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:pSiMbPHs(1) AAS
>>1にも書いてあるが
専ブラ使ってるなら昼間ライトはNGワードにするべき
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.781s*