[過去ログ] 【実質は障害者派遣?】ウイングル7【天使か悪魔】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365
(1): 2013/02/19(火)00:58 ID:RGUCissk(1/5) AAS
>>362
でも、健常の仕事できるスタッフは、色んなところに転勤になってる。
障害者枠ははじめから戦力として考えていないんなら転勤はないだろうけど、障害者でも、隣県くらいなら転勤ありそう、ってか、辞める健常のスタッフの穴埋めはさせられそう。
残業代出ないし、ウイングルは待遇悪いから絶対イヤだね。
誰かウイングルに就職した障害者の方、情報お待ちしています。
366: 2013/02/19(火)01:05 ID:RGUCissk(2/5) AAS
ハローワークの合同面接会だと、常に参加している企業はダミー。
毎回参加して、誰も採用していない。
だから次も参加。あとは、採用人数が5人とか、やたら多いところもダミーの可能性が高い。
行政指導かなんかで怒られて、求人だけは出す企業。
落ちても、練習くらいに考えてたほうがいい。
370: 2013/02/19(火)12:22 ID:RGUCissk(3/5) AAS
>>369
いるよな、そういうヤツ。スタッフに履歴書を送った報告していないのかね?
就職活動については報告することになってると思ってたが。
ハロワで聞いた話だけど、書類選考とかで同じ会社に何回落ちても履歴書を送って応募するヤツはけっこういるそうだ。
372: 2013/02/19(火)18:41 ID:RGUCissk(4/5) AAS
>>371
そういうヤツに限ってドヤ顔で「オレでさえ、ダメだったんだから、おまえなんて絶対ダメ。」とか言って仕切るんだよな。
素晴らしい場所なんだ、ウイングルって。
380: 2013/02/19(火)22:00 ID:RGUCissk(5/5) AAS
>>373
利用者同士で不愉快な関係が生じても、スタッフが知らん顔しているのは、ほめられたもんじゃないよ。
施設が無秩序状態になっているのに、知りませんじゃすまないだろ。
契約書に、ウイングルは利用者同士でのことは関知しませんと書いてサインさせても
実際に事件でも起きれば、マスコミにはすぐに名前がさらされる。
ウイングルは、もうちょっと倫理的になったほうがいいと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*