[過去ログ] 境界例について心理学よりで考察するスレ (512レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
160
(1): ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)09:16 ID:gtXH+lpY(1/11) AAS
>>154
完全に健全な人格にに訂正します。
>>156
NPDは診断されていません。自分でそういう様式の行動をとっているというような気がするのと、
NPDを回復の道筋でとおるというので、現在自分に対する自己像が、すきなことをすきなだけやってみよう
という気持ちになっているので、NPD行動様式ということにしています。
>>157
言葉足らずでした。私には継母がいて、今も生きています。両方とも私にとっては、母親なので、
端折りすぎました。これは、お詫びして訂正いたします。
>>157
省12
161: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)09:17 ID:gtXH+lpY(2/11) AAS
>>159
>スレ主さんは、ここをカウンセリングの練習の場にするのが趣旨ではないと、
私は考えております。読む側もここで治癒しようなどとは考えていない事でしょう。

はい、そのとおりです。
他人を知るというのは、自分を知るということですので、色々と学びたいと思っているだけなのです。
スレッドを立てるというのも、すきなことをしてみるの中に入りました。
162: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)09:37 ID:gtXH+lpY(3/11) AAS
追記
継母については、実両親のことを書いていく上で、いつか触れられる自分になれる
ようになりたいという願望を持っています。しかし、未だ確執が酷い状態です。
相手は、法事のことで、一日に留守電に30回も連絡を入れてくる相手ですので、
一筋縄では無理なようです。かなり、頭の痛い相手です。巻き込みがすごいので、
あえて今は離れています。留守電を無視していたので、私に連絡がとれないとわかると、
留守電に「警察に連絡する」と残っており、人への操作は半端ではありません。

ゆっくりと時間をかけてこの問題については、片付けていこうと思っています。
164: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)10:36 ID:gtXH+lpY(4/11) AAS
>>163
>ここは言わば成長の場であり、トンネルビジョンの修正の場として活用されていると見受けられます
書いていただいたとおりです。自分の対人関係の取り方や、ひかれる人、または
その人たちとの関わりに問題を抱えているのです。

>途中でIDが変わっている事に気がつきませんでした。
自己申告ありがとうございます。助かります。
166
(1): ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)12:01 ID:gtXH+lpY(5/11) AAS
>>165
吹き出しましたw 知性的な語彙が私には明らかにないので、別の方々のレスと比べても、
その差は歴然で、自作自演は無理ですよ。か、書けないw 偏った日本語しか使えていないです。

思い出しつつ書いているので、整合性にはかけてますね。しかも、表現が
子どもっぽいし。これは、いろいろ突っ込まれても仕方ありません。

>>156
>サイコパス
NPDの方々がいわゆるサイコパスであるという理論には、若干違うのじゃ
ないかという思いがあります。これは、私の単純な思い込みなのですが、
サイコパスというと、犯罪の臭いがするんです。完全な自己像を探し求めて
省12
167: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)18:58 ID:gtXH+lpY(6/11) AAS
『モラル・ハラスメント』マリー・イルゴイエンヌ

の本によると、自己愛が境界性をいじめのターゲットにするという話でした。
ゼミでいじめを扱ったときに、この本を使ってレジュメを書きましたが、
そこで、18歳以上にしか人格障害の障害名がつかないと、教授に突っ込まれ、
私の中では、18歳以下がACで18歳以上が境界例なのではないか? という
気持ちが生まれました。

『恋愛依存症の心理分析』ピア・メロディ
自己愛性と境界性の恋愛模様がかかれていました。
境界性は自己愛性が自分がとてもあるように見えてひかれるそうです。しかし、他人と
対峙するのを嫌がる自己愛性は、境界性が自分の世界に入ってくると、仕事や趣味に没頭して
省1
168: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)19:02 ID:gtXH+lpY(7/11) AAS
境界例のおさらい
■特徴
 境界例(境界性人格障害)になぜ「境界」(ボーダーライン)などという名前が付いたのかというと、
最初のころ神経症と精神病の境界領域の症状を指して境界例と呼んでいたからです。しかし、今では
境界性人格障害として一つの臨床単位となっています。
症状は非常に多彩で、一見何の問題もないような人から、アダルト・チルドレンと言われるような症状や、
リストカット(手首を切る自殺未遂)を繰り返すケースや、幻覚や妄想を伴って、まるで分裂病かと思われ
るような激しいものまであります。全体的には心の不安定さや急激に変化しやすい感情などが特徴です。
多数の研究者が、幼いころの母親との関係が原因であると考えています。有名人で境界例と思われる人には、
あのダイアナ妃をはじめとして、他にもたくさんいるようです。
省18
169: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)19:04 ID:gtXH+lpY(8/11) AAS
自己愛性人格障害のおさらい
自分を愛するという行為は、健全な心の発達のためには必要なものですが、それが病的に肥大化して自分に対する誇大感を持つようになると、
それは自己愛人格障害と呼ばれるものになります。健全な人のように、ありのままの自分を愛することができないのです。

御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
省3
170: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)19:05 ID:gtXH+lpY(9/11) AAS
参考サイト

外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
171: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)19:25 ID:gtXH+lpY(10/11) AAS
自己愛性人格障害
 アメリカ精神医学会 DSM-IV

 誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、
共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。
自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、
と信じている。
過剰な賞賛を求める。
省9
172: ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/23(火)19:41 ID:gtXH+lpY(11/11) AAS
>>153
そろばんの段持ちはすごいですね。脳についての説明ありがとうございました。

私は高校生までは理数系で、微積分などは得意でしたが、
暗算はとても苦手でした。数学の試験は、問題が書かれているので
記憶しなくてもよかったので助かりました。しかし、最後の詰めで
ケアレスミスが多かったのは、忘れっぽい部分があったからだと
思います。

女の子は国語ができて当たり前という固定観念があった時代でしたので、
実は国語も苦手で、数学と英文法だけで乗り切った部分がありました。
公式は短いので助かりました。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s