[過去ログ] 境界例について心理学よりで考察するスレ (512レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2012/10/13(土)22:22:37.27 ID:z+HEVPaF(9/9) AAS
心理学においてのタイプ論
一般的に用いられる血液型のようなタイプ論は、FBI効果と言われる。
FはFree sizeのことであり、フリーサイズの服は誰でも着られる
からきている。占いも同じようなものだとされている。
バーナム効果は、誰かしらどこかしら当てはまる言葉を用いており、
あなたは遠慮がちですか?というような質問を使う。
BはLaberingのことである。周囲の人が人を理解する上でラベル(レッテル)
を貼って固定観念でみて意味を見出す。たとえば、消極的な行動をとった
ときに「やはりあの人は○型だ」というように。だだくさな行動をとった
場合はそれを消去する傾向にあるという。
省12
150(1): 1 ◆b47M.vo3dV8c 2012/10/22(月)10:13:06.27 ID:Twga7dtA(4/5) AAS
マジカルナンバー7±2
で、ランダムな数字が並ぶと、私は4つまでしか覚えていられません。
しかし、これが文になると、かなり覚えていられます。
私よりも心理・臨床心理・脳科学にお詳しい方や精神医学にお詳しい方が
いらっしゃるでしょうから、是非ともここで筆をふるっていただきたい
ものです。
195(1): 毛糸 2012/10/25(木)03:02:56.27 ID:N9YHswde(1) AAS
>>184
ご教示いただきありがとうございました。
268(1): 毛糸 2012/10/29(月)17:52:57.27 ID:20qC4pO1(1) AAS
トピ主こないかな〜
306: 2012/10/31(水)12:06:06.27 ID:U7vv62x6(6/6) AAS
ただいま〜。毛糸戻ってまいりました。
ハロウィーンって明日の夜ですって。
10月は31日まであったの忘れていました。
誰もいませんね。やはり普通この時間って
働いているか、学校へ行っているかですよね。
とぼ ∧∧ また後で寄ります…
/⌒ヽ)
i三 ∪ とぼ…
○三 |
(/~∪
省3
363: 2013/01/08(火)10:50:58.27 ID:cotHgeZh(1) AAS
>>361
>境界例の人の言う「優しい」の意味は、
>こちら側の世界で言うと、どちらかというと「易しい」だし
>使いどころや意図によっては「扱いやすい、安い」っていう感じだと思う。
ボダ被害に遭ってからは俺もそう思うようになったよ。
いかにも自分の思うように相手をコントロールしたいのが見え見えだね。
自分が感じたその違和感をもっと信じて、その場で離れていれば良かったんだが…後の祭りだった。
ボダ被害後は、利権に関わると目の色や態度を変える連中にボダセンサーが反応しまくってる。
443(1): 2013/10/04(金)21:59:35.27 ID:p0Go3ltx(1) AAS
何か勘違いしている人がいるのね。
ボダが治療対象であるのは、あくまでも本人が生きづらかったり不幸であったりするからなのであって周囲の人々に迷惑をかけるとかいうこととは全く無関係なのよね。
医療の原則はあくまでも本人のため。
周囲に迷惑をかけてどうしうよもない場合のためには措置入院や保護入院なんていう制度があるしね。
極端なことを言えば、周囲にどんな迷惑をかけようが本人がハッピーならばそれはそれでいいんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s