[過去ログ] ☆メンヘルで生活保護95☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/10/03(水)07:01 ID:eaK+H6wg(1) AAS
心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は
 「参考リンク」「過去ログ」も参考にして下さい。
「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、
  生活保護よりも先に、そちらを利用すること。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
★コテハンおkです。気になったことは遠慮なく質問してください。
【世帯分離詐病くんの質問には答えないで下さい。本人が望んでいないので。
省5
982
(1): 2012/11/09(金)21:30 ID:D2fkEZsd(3/3) AAS
>>981
CWは病状調査という強い権限がある
治療の妨げになるようなこと以外は、話す義務が生じる
983
(1): 2012/11/09(金)21:40 ID:rfXpF2ga(2/2) AAS
>>982
ありがとう。何でもかんでも医者に話さない方がいいね
まずいこと話してるつもりもないけど、CWに話が筒抜けって気分的によくない(´・ω・`)
984
(1): 2012/11/09(金)21:50 ID:lt9rNTN7(1/8) AAS
国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末
財務省は9日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が9月末現在で983兆2950億円に
膨らんだと発表した。前回公表の6月末に比べ7兆1098億円増え、過去最大を更新し続けている。
10月1日時点の推計人口(1億2753万人)で割ると、国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算になる

これも情報のゴミ。
政府は国民から国債という形で借金をしているから国民に借金を返さなければいけないんだよ。

なのになぜ国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算?

皆さん、真実を見極めていきましょう。
985: 2012/11/09(金)22:11 ID:lt9rNTN7(2/8) AAS
政府は国債と言う形で国民から借金をしまくってる挙句、
その借金を「国民の借金」という風に仕向けてるんだよ。
海外に貸してる借金を含め、純資産は日本は世界一資産を持った国なんだよ。

客観的に数字だけを読んで冷静に物事を発信している三橋貴明さんの本を読んでみて。
片山便器の‥言い分は‥
ただのゴミだよ。
986
(1): 2012/11/09(金)22:21 ID:qNML0N3h(2/2) AAS
ナマポ予算年間3兆円
国の借金1000兆円
987: 2012/11/09(金)22:28 ID:lt9rNTN7(3/8) AAS
>>986
国の借金とは
国が何処から金を借りているか述べてみよ。
988: 2012/11/09(金)22:30 ID:ykOdnThw(3/9) AAS
>>983
壁に耳アリ障子にメアリーだからね
989
(1): 2012/11/09(金)22:32 ID:ykOdnThw(4/9) AAS
>>984
未だにこんな詭弁垂れ流してるアホがいるのか

国が国民から金借りてて国民に返さないといけないとしても、

国債未達になったら財政は破綻する

資金に国境がなくなった時点で国内消化とか意味ないんだよ
990
(2): 2012/11/09(金)22:45 ID:lt9rNTN7(4/8) AAS
>>989
財政破綻になったとしたら
それは誰のせい?
もっとも自国で通貨を刷れる日本は根本的にギリシャとは違うわけだが。
反論を述べてみろ
991
(1): 2012/11/09(金)22:49 ID:ykOdnThw(5/9) AAS
>>990
裏付けのない通貨を刷ったら価値が暴落するのは歴史が証明している

通貨が暴落した国は漏れなく破綻している

現状で通貨を刷れる=無限に刷れるみたいな物言いは完全に詭弁
992: 2012/11/09(金)22:52 ID:0JTTzqdM(1) AAS
>>990
国民のせいだろ
993
(1): 2012/11/09(金)22:53 ID:lt9rNTN7(5/8) AAS
>>991
ギリシャは自国では通貨は刷れない
自国で通貨を刷れる国が債務不履行をおこしたことがない。
当たり前の話だが?
994
(1): 2012/11/09(金)22:53 ID:ykOdnThw(6/9) AAS
ギリシャだって輪転機回せば通貨は刷れるんだよ
ユーロは刷れないけど政府紙幣ならいくらでも刷れる
政府紙幣が刷れないなら国債紙幣を刷ればいい
なんでそれが通用しないかを考えていけば日本が無限に通貨を刷れるかのような妄想に囚われることはないんだがな
995
(1): 2012/11/09(金)22:56 ID:ykOdnThw(7/9) AAS
>>993
>自国で通貨を刷れる国が債務不履行をおこしたことがない。
この部分は明確に間違い

アルゼンチンは自国で通貨を刷れるのに債務不履行を起こした
戦後ドイツもデフォルト状態でハイパーインフレしたし

通貨発行権が無限に行使出来ても通貨の価値が落ちれば紙を刷ってるのとかわらん
996
(1): 2012/11/09(金)22:58 ID:lt9rNTN7(6/8) AAS
>>994
>無限に通貨を刷れるかのような妄想

そんな幼稚な次元の話ではない。
要は政治家官僚達に騙されるなと言いたいだけだよ。
997
(1): 2012/11/09(金)23:00 ID:lt9rNTN7(7/8) AAS
>>995

戦後の話では、また意味が違ってくるね。

今の話をしてるんだよ。
998: 2012/11/09(金)23:03 ID:ykOdnThw(8/9) AAS
>>996-997
アルゼンチンの件を論破できないと説得力ないよ

日本国債は実際に未達を起こしてるんだから
国債の裏付けとした通貨はそろそろ限界が近いんだよ

通貨を裏づけなく政府が発行したら価値を政府が勝手に薄めることになる
これは改鋳の結果を見ればどういう事態が起きるか簡単に証明出来る

通貨は刷れても価値を維持出来ないという点がどうしても突破出来ない
999
(1): 2012/11/09(金)23:03 ID:lt9rNTN7(8/8) AAS
アルゼンチンと日本とでは根本的に国力からして話が違うでしょ。
1000: 2012/11/09(金)23:08 ID:ykOdnThw(9/9) AAS
>>999
シャープやパナや東電を見ても明らかなように国力が落ちてるから駄目なんだよ

そもそも少子高齢化で国家の未来が暗いんだから
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*